旧ブログ

にゅういんダイエット道場*いよいよ9日目

なんだか名残惜しくなる入院生活。

退院当日しかも多分会社に顔出しするだろうその時間に、業界団体の視察1本ありと会社から連絡あり、案内どうしますか?との問い。うーん、どうしよ(*_*;

・・・・っと、いう具合にだんだん現実に戻りつつあります。

さて、ダイエットはどうなったかと言いますと・・・。

昨日より200グラム減、入院当日より2.5キログラム減♪♪

明日、退院ですので、多分もうこれ以上は望めないでしょうが、なんとしてもここ10年以上、いえ、末っ子出産以来つまり20年以上見たことのない数字にたどり着きたいと考えている私なのですが^_^;それまではあと200グラム。

1208229_1_3

1208229_2_3

1208229_4_4

1208229_5

昨日の朝から今日の朝まで4食分。

外から持ち込んだものは一切口にしない^_^;とか言いましても、お見舞いの美味しいものには手が出ます。

暑さゆえか、いろんなゼリーをいただきました。

昨日もいくつか・・・・のうちの一つです。1208229_3

中高時代の友達、現役看護師のRyokoは、このゼリーのほか、「ショッパイお肉とか食べたいでしょ(*^_^*)」といいまして、夕飯に持っていった鳥の手羽先を持ってきてくれました。

退院したら即ビールもOKだよ~って、友達許可もおりまして~♪♪

ただし、仕事はまだダメダメって(;_:)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

この度の入院。関係各方面には仕事のスピードを緩めなくてはならないご迷惑をかけたうえ、たくさんのお見舞いメッセージをいただきまして、本当にありがとう&恐縮しています。

ここまでブログに書いちゃったのだから、何も言わないのもなんだなぁ・・・と考え、仕事などでメールいただいた方には今の状況をお話したところ、またまたご心配させてしまいまして。

なによりも親愛なるこのブログの愛読者の皆様からはコメントをたくさんいただき、アクセス数も急上昇し、持続中です。

気にかけてくださっている証拠と感謝申し上げます。

明日は退院ですので、実質入院生活最後の日。

どんなふうに過ごそうかと、思っている次第。

帰ってからも1週間くらいはリハビリの生活ですが、多分即現実に戻ります。

コテージガーデンを続ける以上は、やはり攻めの姿勢でいかなけでは成り立ちません。

でも、もう少しやり方を変えてもいいのかもしれないなぁと、軌道修正の必要性も感じた、病気が判明してからの一か月でした。

カテゴリー
アーカイブ

POSTED COMMENT

  1. hana より:

    だめだめ ゆっくり 養生して下さい。
    だめだめ ゆっくり 養生して下さい。
    お願いしますから~

  2. マサコサマ より:

    猛獣梅木と言われる貴女も人の子なんですから思う…
    猛獣梅木と言われる貴女も人の子なんですから思うほど頑丈には出来ていないのですよ!ご両親、ご主人、お子さん達、スタッフなどなど・・ご恩返しをしなくてはいけない人はたくさんいるはず。
    人を大切にするという事は自分を大切にする事です。守るべきものが多いほど貴女自身の心身が健康でなければね!きちんと養生しましょう・・・仲間達は退院当日から貴女の案内を望んではいないと思いますからお静かにお静かに!!!

  3. tsuchiya より:

    先生 無理は禁物。
    先生 無理は禁物。

    体のダメージは大きいよ。
    ゆっくり 静養してくださいね。

                お大事に。

  4. 高田 克枝 より:

    17日に退院した高田です。明日退院されるんですね…
    17日に退院した高田です。明日退院されるんですね!1日早いですがおめでとうございます。最後の夜はゆっくり休んで下さい(^_^)v

  5. yukky より:

    明日退院なのですね!早いなぁ・・・。
    明日退院なのですね!早いなぁ・・・。
    退院した後は、体がだるかったり、急にキュウゥっとお腹が痛くなったりするので油断は禁物(^・^)
    無理せず養生して下さいね。

    今までが働き過ぎだったんですよぅ
    少しは体を労ってあげないと!!

    お大事に~(^◇^)

  6. さとぴー より:

    ごめんなさい!
    ごめんなさい!
    義兄の死去で、しばらくパソコンと向かい
    合っていなかったのでブログを見て、
    何が、あったのぉ~(涙)と心配しました。
       早期発見!良かった~私は
    しゃちょーのパワーにあやかっています。
    無理しないで下さいね~!
    来月の旅行、楽しみにしています?

  7. しゃちょう より:

    hana様
    hana様
    いつもコメントありがとう(*^_^*)
    まだ、ダメですね、はい。

    マサコサマ
    姉御の命令には逆らえません
    シッカリ愛の鞭を猛獣らしく受けました。
    明日はまだまだおとなしくしています^_^;

    tsuchiyaさま
    そうだね。経験者の皆様から揃ってそう言われますので。。心します。

    高田さま
    今日、患者仲間尾の岡田さんがみえましたよ~。
    くしゃみしませんでしたかぁ~?

    yukky様
    現役婦人科看護婦さんのアドヴァイスということで、ありがたいです(*^_^*)
    仕事、どの程度?って、看護婦さんに聞いても、私も自分をいまいち説明もしきれず、スパッと答えが出てこないので。。。。

    さとぴー様
    ごめんね、驚かせて。
    &お兄様のこと。ほんとにご愁傷様。
    心が癒えるのには少し時間がかかるね。
    病院にいるといろいろ考えることあるなぁ。
    旅行は実は微妙。。。。(・.・;)

  8. くみ より:

    仕事の許可は下りずとも
    仕事の許可は下りずとも
    ビールの許可は出たなら大丈夫(笑)

    社長しばらくは何でも少しずつね
    今夜はゆっくりして下さい

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です