旧ブログ

KGC*キッチンガーデン倶楽部

昨日の作業参加のために、東京在住会員fumingと鳥取在住会員OZ佳代ちゃんがやってきました(*^_^*)

121001_4

9月も終わりを迎え、片づけに入る畑。

121001_1

121001_3

昨日は主にニンジンとカボチャの収穫をして、トウキビ、ナスの木を倒しました。

メンバーの中に馬を飼っているひとがいるので、トウキビ、ニンジンはお馬ちゃん行き(*^_^*)

121001_2

121001_5

昨日は少し早めに切り上げて、fumingとoz佳代ちゃんの歓迎会。

121001_10

前夜作ったトマトカレーとこの日の朝収穫した野菜のおかず。

121001_9

121001_6

121001_7

121001_8

器が器なので、あまり美味しそうにみえませんが、味は野菜の味そのものでおいしい~。

昨日は教室もありましたので、あわただしく歓迎会を終えました。

毎回参加できる人はいませんでしたが、みなさん、何度となく参加いただき、お疲れ様でした。

次回とその次は畑の片づけです。

課題が見えてきた今年のキッチンガーデン倶楽部。

とりあえずやってみて、無理はあったけどよかったと思っています。

来年は経費をこのクラブで捻出できる仕組みづくりを考えなければ、、、と、思っています。

121001_11_2 fuming&oz佳代ちゃん、昨日は長沼苫小牧をみて帯広まで行きましたが。。。

今日は台風直撃。

帰りの便が心配です(;_:)

東京で頑張るfumingと鳥取で頑張る佳代ちゃん。

お互い、いつも励まし合っています。

ガンバロウねっ。

121001_13

121001_12

さて、昨日はガーデナーズ講座の振替教室でした。

振替教室絵お受けてくださったのは、いつも受けてくださっている生徒の皆様。

今まで待っていただき、ありがとうございました。

楽しく作っていただいたでしょうか。

午後からはコテージガーデンの場所をお貸ししています~ということで、もう何度も作りこんでいる二組4名の生徒さんがたくさんバスケットを作っていかれました。

秋のガーデニングシーズン。今ですよ~。

宿根草も揃っていますので、お待ちしています。

121001_14

カテゴリー
アーカイブ

POSTED COMMENT

  1. HAMADA より:

    あー!食べたかったな!
    あー!食べたかったな!
    美味しそうなトマトカレー
    茄子とパプリカ(かな?)のお料理も美味しそうです。

    土曜日のマスター教室とても楽しかったです。
    ありがとうございました。
    他の生徒さんも いい方ばかりで・・・・
    本当に毎回楽しみでした。
    また 来年もどうぞ 宜しくお願い致します。
    でも その前にどこかで きっとお会いできますね~。

    コテージガーデンお薦めの
    イタリアのトマト美味しいですね。
    ただ 洗っただけで 思わず2つも食べてしまいました。
    むっちりとした新食感!感動です!
    きっと加熱しても美味しいんだろうな~。
    今夜はトマトソースを使ったメニューにします。

  2. fuming より:

    しゃちょう~\(^o^)/短い時間だったけど、念願の…
    しゃちょう~\(^o^)/短い時間だったけど、念願のキッチンガーデン倶楽部参加、憧れのカレー、幸せでした~\(^o^)/
    長沼でのしずかちゃんの話も、今日の十勝での濃密な時間も…たった2日間とは思えない充実度でした。
    台風のニアミスもラッキーでした(被害があったみなさまには申し訳ないです(>_<))
    全て糧にして、明日から(いや、今夜から…)がんばりますー!
    お世話になったみなさま、ありがとうございます~\(^o^)/m(__)m

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です