旧ブログ

秋の教室@月形終了

月形店での教室は終了しました。

121010_1

121010_2

121010_3

121010_4

121010_5

121010_6

みなさん、真剣になると無言です^_^;

「カワイイ色合わせですねぇ~」って、言いますと、皆さん声を合わせて「他にはない色合い!コテージガーデンでしか出会えない」と、言ってくださいます。

世の中、ものすごい数の品種数が出回っていますし、メーカー苗(ラベル苗)もそれはそれは素敵な選りすぐりがあるので、そんははずはないのです。

が、やはり実生の100円苗で(メーカーラベル苗は300円以上)一同にこれだけの品種が集まっているところは、あまり見当たらないというのは本当だと思います~。

なにせ200品種以上^_^;

また、植えるのはほとんどが女性ですから、女性好みであるかどうかというのも大事なポイント。

店や生産者によっては女子力が弱いところもあり、うーーーん、これは売れないなぁというのもありますのでね。

そう言った意味では、ちょっと、いいえ、かなり自信ありです(^_^)v

大輪小輪、薄い色濃い色ニュアンスカラー。。。。

冬を迎える前に、コテージガーデンのパンジーとビオラをぜひっ。

迷うのが楽しいですよ~。

・・・・・・・・・・・・・

最後になりましたが、ご受講のみなさま、お買い上げの皆様、本当にありがとうございました。

皆様に支えられていると、つくづく感謝しております。

カテゴリー
アーカイブ

POSTED COMMENT

  1. suuchan より:

    私は、百合が原店(宮崎店長)ファンですが、本店とは…
    私は、百合が原店(宮崎店長)ファンですが、本店とは種類、株数にかなり差があるようですね。支店だからでしょうがないですが、ブログを拝見するとやはり、月形へ行きたいですね!!店長ゴメンナサイ!本店で浮気してきます!スッタッフ皆さんもテキパキとした働きと、梅木スマイルに負けない笑顔、やさしく的確なアドバイス本当に大好きなショップです。(年に数回しか行かないくせに!)では、行ってきます。

  2. くみ より:

    今日はゆっくり買い物出来ました♪
    今日はゆっくり買い物出来ました♪
    この前は教室の日だったので
    賑やかでしたが
    今日の夕方みたいな
    静かなコテージガーデンも好きよ
    いつも静かだと困るけど(笑)
    パンジービオラの売り場を何度歩いたとこか…
    ヒューケラの場所まで案内してもらって 激カワな三人を連れて帰りました
    趣味の園芸サイン入りもGET
    次はK'sGardenのカレンダーにサインお願いします
    社長 5月にサインしてね
    誕生日だからぁぁ♪

  3. りり より:

    パンジーと言えば白と黄色とムラサキのでっかい花…
    パンジーと言えば白と黄色とムラサキのでっかい花、というイメージで、見向きもしなかった私でしたが、コテージで見て、初めてパンジーとビオラ、ほしいって思いました。
    見たことないかわいい色で、秋と春は微妙に色が違ってて、茎が間延びしてないから株が花に覆われて。
    いっぱいほしいけど、庭にたくさん植えると、春の一年草の場所がなくなる~!
    という心配も、講習会でパンジービオラたっぷりのバスケットを作らせてくれるから大丈夫。
    今年は最後の最後にバスケットをひっくり返して大騒ぎ。
    毎年すみませ~ん。
    来年も、お世話になります。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です