北海道月形町出身。武蔵野美術短期大学卒業後、月形町にUターン。1995年生産直販園芸店「コテージガーデン」起業。タネ播きから販売、ガーデンデザイン、工事を行う。主な仕事は国営滝野すずらん丘陵公園の提案・工事、札幌市百合が原公園ガーデンショップ経営、ノーザンホースパークボタニカルガーデン設計・工事・管理など。2020年有限会社コテージガーデン代表取締役を退任。2020年「あゆみデザイン」開業。現在はフリーランスとしてノーザンホースパーク、ノーザンファームを中心に、ガーデンデザイン、ガーデン管理、植物関係、その他関連する事業への提案などを行う。J A G(ジャパンガーデンデザイナーズ協会)理事、2009年度北海道「輝く女性のチャレンジ賞」2010年度内閣府「女性のチャレンジ賞」受賞。
ほい、了解!(^。^)/
ほい、了解!(^。^)/
*器がいいですね~。どれも素敵。盛り付けも。(^。^)
せっかく書いたのが消えるって、
がっくり脱力しますよね。
長文に限ってそうなるような。
何とかの法則?(^^;
私は、長文の場合、ネットのフォームにいきなり書けなくて(途中で中断できないから)
下書き用に、「保存」がいらない「紙CopiLite(無料版)」を長いこと使ってますけど、便利ですよ。
ネット上のメモ帳代わりにお勧めです。
私も器が素敵~と思いました
私も器が素敵~と思いました
我が家は白い器が多いけど
これからは素敵な器にも
目をむけたいと思います~!
最近、娘にiPadをプレゼントされ、やっとインター…
最近、娘にiPadをプレゼントされ、やっとインターネットやらを、失敗しながら出来るようになりました。宮城県のど田舎でお花や野菜を作っているため、ガーデニングに関するブログを探していて、一ケ月前から社長室を毎日みています。お花目当てに見てたはずが、時々出て来る「今日の朝食」や「昨日の朝食」のファンに!(笑)すいませーん。