って、呑気にご飯の写真アップしている場合じゃないのですが、あえて。

卵焼きとスープと野菜と豚肉のおかずですが。
チョー簡単なものではありますが、バランスは程よいと思っています。
お風呂に入りごはん支度して食べて出かける身支度するまで本日ジャスト1時間(*^_^*)
もちろん、得意の早食いです(;_:)
皆様からのコメントでもよくいただきますが、この手作りのご飯こそ毎日の元気の源かなぁ。。。
たいしたことない、本当に素朴なフツーご飯なんですけどね。
ちなみにお弁当は特別なおかずを作る時間はないので、ここからおかずを詰めてオニギリ持って出かけるというスタイル。
晩ごはんも残ったおかずのに何かをたすというかんじなので、朝昼晩と同じものを食べることになりますが^_^;
・・・・・・・・・・・・
昨日は予定を変更して私でなければ判断できないところの倉庫の片づけをしました。
ただ今コテージでは倉庫などの統廃合を行っていまして、その判断は私の仕事です。
手つかずのところを整理整頓して、気分スッキリ。
スタッフは全員で6時半過ぎにコテージを出発して、滝野公園の撤収に出発しました。
私も今日は滝野へ行きますが、用を早めに済ませて、いよいよクリスマスディスプレイ展の準備に取り掛かります。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
いい朝ご飯してますね。しっかり食べてますね。素…
いい朝ご飯してますね。しっかり食べてますね。素晴らしい!忙しい人は、時間を無駄にしませんよね。時間の使い方が上手なんです。私も仕事をして、家事もして、少しの時間を利用して大好きな花作りしたり野菜育てたり。これってただの欲張り?かな。でも忙しいけど充実してます。社長室も、毎日しっかり見る楽しみ時間!!
すごい!起きてから お風呂に入り→朝ごはんをつく…
すごい!起きてから お風呂に入り→朝ごはんをつくり→朝ごはん食べて→お弁当を詰めて→出かけるまで 1時間・・・。ん~見習わなくては・・・。まだまだ やることあるのに 身体は なんとなく冬モードに入りかけてきてます。きっと お日様に合わせているのですね。
急げ、急げ!!!と 気持ちばかりが焦ります。
るり様
るり様
ご飯は基本ですからね(^_^)v
我が家の場合、私が忙しくなるにつれ、朝ごはんが一番充実してきました。
晩ごはんのおかず考えながら日中の仕事はできないので^_^;
hanaharuさま
ああ、でも掃除洗濯はこのメニューに入っていません^_^;
夫がしかたなくやっています。
なので洗濯機も掃除機も買い替えの時、夫が買いたいものを買いました。