旧ブログ

チカホ室内緑化4回目

チカホの室内緑化4回目、昨日設置してきました。

4回目はパンジー、ビオラ、ハボタン、チューリップです。

130312_1

130312_3

パンジーとビオラはコテージ産。チューリップは注文品。

130312_2_2

さっそく若い女性が待ち受け画面にって、写真どりしていました。

パンジーとビオラ、チューリップ。春の定番ですが、これがちゃんと2週間持つかどうかが一番心配なんです。

なので、その対策も考えながら(*_*)。

それにしても、。。。2週間に一度の取り替えをしていると、時間がたつのが早ーい(*_*)!早すぎるぅ~!

さあ、今度は滝野公園!

滝野公園では早春のフラワーギャラリーというのをします~。

10品種のサクラやパンジー、ビオラ、プリムラ、そして大株のクリスマスローズ展示で、くる春を迎え撃ち~。

10品種のサクラはプラントハンターの西畠清順さんの花宇から届きますよ~。

どんなサクラが来るのか楽しみですね~。

私はその受け入れ準備をします。

最終日の3月31日には展示していたパンジー、ビオラ、プリムラを来場者の皆様にプレゼントもしますので、是非っ足をお運びくださいませ~。

では、梅木はその準備に入りたいと思いますっ。

・・・それにしても、札幌の道路事情、悪すぎですね(:_;)

仕方ありませんけど。

ふだんなら二つこなせる仕事も、道中時間がかかりすぎて、こなせないなぁ。。。。

雪解けよ、すすんでくれぇ~~~~!

カテゴリー
アーカイブ

POSTED COMMENT

  1. suuchan より:

    雪だるま状態で過ごしていましたが、都会はもう春…
    雪だるま状態で過ごしていましたが、都会はもう春真っ只中ですね。アザレアの花は見られませんでしたので、パンジー・ビオラは必ず行きたいです。田舎から出て行くの春の装いでは風邪引いちゃうかもしれませんね。あぁ~ 滝野も楽しみです。さくらですかー ワクワクですね。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です