その名も「蝦夷庭園」。北海道の自生種を集めた庭です。
尊敬する愛植物設計の山本紀久先生が手弁当で設計し工事も手伝っています。
その芝工事を請け負い、コテージの職人が芝を貼りました。
芝を貼ると突然庭らしくなるから不思議ですね。。
押谷農園は太くて美味しいアスパラを作っている今はとても有名になった新規収納の農家です。(今年のオープンガーデンの本で詳しく紹介しました(*^_^*)
この暑さで一気にアスパラが爆発し、昨日の収穫量は400キロだそうです。
パートさんも忙しく選果や梱包に追われていました。


物凄く研究して、ほんとに美味しいアスパラを作っている押谷農園。
今年は寒くてなかなか収穫がままならず、今度は一気に採れだして、その苦労がうかがわれます。
みなさん!今ですよ!アスパラ買うなら今日明日です。
まさしく「今でしょ!」なんです。
押谷農園のアスパラは1キロ1050円。
もちろん発送します。
このブログで「美味しそうだなぁと思っていた皆さん、押谷農園を応援すると思って是非買ってください!」
電話*ファックスは0123‐89‐2180。よろしくね。
なお、昨日の朝どりではありますが、仕入れてきましたので、コテージガーデンでも本日20袋限定で販売しております。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本日より一部を除き、大幅値下げいたします!
低温で遅れていたキュウリ、ズッキーニなどもよくなってきて、気温も上がり、この週末が植えこみのグットタイミング!
皆様のご来店、お待ちしております!!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
お得情報ありがとう!!
お得情報ありがとう!!
メチャクチャ美味しい押谷農園のアスパラ。
早速 注文しました
押谷農園に着きました!
押谷農園に着きました!
出荷準備を邪魔するようにして購入してきましたが、ブログ上の価格に誤りがありますので、お知らせまで。1㎏2000円でした。ちょっと曲がっていているものは、少しお安く出してくださいました。
押谷農園のアスパラは、このコメント通りすっごく…
押谷農園のアスパラは、このコメント通りすっごく美味しかったです。感激でした!
先程、本日のブログを見て、押谷農園に行ってき…
先程、本日のブログを見て、押谷農園に行ってきました。
現地ですぐにスマホから書き込んだつもりでしたが、アップできなかったようなので、以下に。
押谷農園にやってきました!
アスパラの出荷準備作業を邪魔するようにして購入してきましたが、ブログ掲載価格に誤りがあるようですのでお知らせまで。
ブログには「1キロ1050円」とありますが、正しくは「500グラム1050円」で、1キロは2000円と少しお買い得です。
曲がっているものはさらにお安くお分けいただけました。味や品質には変わりないし、来園者様限定?のお買い得でした。
選別作業のハウス内は、アスパラの香りでいっぱい!
マスコット犬?の黒ラブ君も、「僕ここにいるよワンワン」と猛アピールしてくれました^^