
我ブレインズの代表内倉真裕美です^_^;
内倉さんとは長い付き合いになりました。
バスに乗って、いきなり周囲から内倉さんのブログ、ズーーっとアップしていないって、さんざん言われまして。
で、意を決したようで、昨日一気にこの旅のアップしました。
内倉さん、写真上手なので見ごたえあります。
なので、詳しくは内倉真裕美さんのブログに任せることにしました。
私も写真選んではあったので、簡単説明で写真だけアップしますね。
・・・・・・・・・・
石井さんの庭。川のそばで涼しげな水音がします。


川端さんの庭。
山野草と茶花の庭。
6月初めがよさそうです(*^_^*)。


フィレンツェさんの庭と店。
素敵です。
勉強になりました(*^_^*)。


雪印種苗さん。
バター記念館など一般公開していないところをこっそり案内してもらいました。



ブリッタさんでランチ。
乾さんとは英国旅行を二人で行った仲です(*^_^*)
同い年なの。



安孫子さんの庭。
HBマスターさん。
ようやく尋ねることができました。


吉沢さん。
ちょうど二番花の直前。最盛期に来れなくてごめんなさい。
コテージのお客様です。


吉沢さんは三姉妹ですぐ近くに家があります。
お姉さんお庭にはツリーテラスが(*^_^*)


隣には、この日の服色に合わせたかのような幼稚園^_^;

田端さんの庭。
コテージのお客様でした。

仮設の花壇ですが、こうすると照り返しがなく、室温が随分違うそうです。


佐賀さんのお庭。
コテージのお客様。
HBマスターさんでもあります。


こうして念願だった札幌の庭を回ることができました。
ある方からお手紙をいただきました。
「今日はおこしいただきありがとうございました。庭に来ていただくと励みになりす。」
心に沁みました。
今回は梅木と内倉の都合で最盛期を過ぎたこの日になってしまいました。
登録いただいて、まだ訪れていない庭もたくさんあります。
時間を作ってお訪ねすることの大切さを感じました。
みなさんも、是非、訪問日を確かめてオープンガーデンをお楽しみください。
北海道のオープンガーデンは素晴らしい…いつも心底…
北海道のオープンガーデンは素晴らしい…いつも心底実感します。