旧ブログ

フラワーヘアーショーin滝野公園

素敵でした。ほんとに。

午前の部フィナーレの写真。

130916_31

本日、30枚以上の写真を選びましたので、今日と明日で報告しましす。

まずは滝野公園のダリををご紹介しましょう。

130916_6

130916_5

あの時植えたダリア。

こんなに素敵に咲きました(*^_^*)

土曜日、ほんの短い時間でしたが、通りがかるみなさんの反応を見ていますと「あ!花だ~、きれいだね~」とか、「すごーい、これダリア?大きい~」とか、「あれ~、こんなダリアもあるんだね~」とか。

つまり、あまり花に興味のない方=一般の方でも見栄えするダリアにものすごく反応するんです。

ダリアの魅力、すごいわ。

130916_2

130916_3

130916_4

大きいでしょ(*^_^*)

大きな鉢に入れたのもすごく立派に育っていました。

130916_1

奥様をモデルにご主人が写真どり(^_^)

今回のヘアーショーは滝野公園の花と早来にある「やまき育種園藝研究所」さんのダリア、その他、ブリッタさん、DESK-Kの高田先生の協力もいただき、素敵な花が集まりまして。。

130916_11

130916_8

130916_10

130916_12

130916_13

130916_14

滝野のダリアは今年、秋田国際ダリア園から仕入れました。

一方、やまきさんはノーザンホースパークのすぐ近くにある北海道の育種家の農場です。

育種家の山木さんは他界されましたが、今はそのご家族がダリアを絶やさぬように栽培を続けているんだそうです。

前は百合が原公園でも多く扱っていたのですが、諸事情により今はほとんど流通していません。

今回私は行けませんでしたが、このイベントのために切ってきてもらった花は素敵なものがたくさん。

来年はダリアに力を入れたいって、強く考えています。

そのためには今からの準備が大事かな。

130916_42

最後の集合写真ですが。。(*^_^*)

本日はダリアの話を主にしましたが、明日はヘアーショーの写真をアップしますね。

カテゴリー
アーカイブ

POSTED COMMENT

  1. fuming より:

    それにしても、飛び入りゲストがすごすぎですねヽ(…
    それにしても、飛び入りゲストがすごすぎですねヽ(^o^)丿
    しゃちょうったら、目線がそっちすぎ~(^○^)

    北海道の風景に、ダリアと妖精たちが映えますね!
    ぜひ北海道で見たかった~~~(>_<)
    来年もあるならぜひ身体空けたい!

  2. しゃちょう より:

    fumingさま
    fumingさま
    ふふふ~、分かった~?!
    そうなの、サプライズゲストなんです。
    その話はまた明日(*^_^*)
    来年、待ってるからっ。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です