キッチンガーデン倶楽部、最後から二回目の活動。
直前まで雨だったのでどうしようか迷いましたが、見に行ったら大丈夫そうなので、5時半過ぎにメール連絡をして決行!


昨日は大根の半分を残してすべて収穫しました。

ヤーコンの根、デッカイ^_^;


次回は最終週。
収穫祭ということで、梅木の手料理ふるまいます。
気持ち程度ですけどね。

さて、キッチンガーデン倶楽部に続いて、次は講習会。
午前は二組のファミリー参加もありましたので、にぎやか~。



最後のアスパラササゲを茹でて食べてもらいました。
黙々と食べるミニトマト君。
先日に引き続き、2歳半は面白い&かわいい~(*^_^*)

岩見沢の方のバスケット。
雪の重みでこのようになってしまったとか。。。。。(*_*)
さすが岩見沢~。残念ながらこれは使えないわと、新しくご購入。


初めて作りました。よくできました(*^_^*)




最後ばたばたして、全員写せませんでした^_^;写ってない方、ごめんなさいm(__)m
今日はプレミアム教室。
10名様を予定したいましたが、18名になりましたので、二日に分けての受講をお願いしました。
・・・・・の前の朝のうちに、来客の予定。
うちの山をみてくれるっていうY先生。外は大雨。大丈夫かな。。。。。(*_*)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
昨日は大変お世話になりました。
昨日は大変お世話になりました。
あっという間の2時間半の講習は、とても楽しかったです。
今年こそ、ねずみの害に遭わないよう、先生のブログをよくチェックして、掘り出し時期を早めにしようと思います!
また、お店に遊びに行きます。
ありがとうございました。