東川町。
カフェとか店がいつの間にか増えているらしい。

講演の前って、たいていはお弁当なんですけど、東川町だけは違うんです。
町自慢のカフェレストランがたくさんあって、そこに案内してくださるんです。
しかも、毎回違うお店。

丁寧に手作りされたお昼ごはん。
家庭の味です。これで780円。かなり満足(^_^)/

夜はここの居酒屋。
来てみたかった~のです。

洒落ていて味のある建物&内装だなぁと思ったら、やっぱり(*^_^*)北の住まい設計社さんが建てたそうです。

お魚がメチャ新鮮で、特にサバ(*^_^*)
聞くところによると、経営者の妹さんが東川町内でおかず屋さんをしていて、そこにサバ鮨があるらいいのです。
サバ鮨には目がない夫に、次回お土産にしたいって思った次第。

ジョッキ2杯、焼酎1杯、日本酒1杯でわりと控えめだったのですが、この中では私が一番の大酒?みっていうことが判明しました^_^;

旭川に住む二男ブーちゃんもここに来たいって言っていたので、今度は家族で来たいな~。
見どころ満載の東川でした。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
梅木さんの行動力とか
梅木さんの行動力とか
包容力とか
飲みっぷりとか
いつも見ていて楽しい気分になれます。
今日も素敵な一日を☆
まみぃさん
まみぃさん
お褒めいただき嬉しいのですが。。。
「飲みっぷり」っていうのは、褒められてしかるべき事実と自慢できるのですが・・・
その他に関しては買いかぶりですよ~^_^;
実はたいしたことないだなぁ。。。これが(*_*)