育ち過ぎの花壇(汗)
4月に作って5月に植え込んだ十勝川温泉かこのレストラン前花壇ですが。
地元の阿部造園さんにつくっていただき、客土までをお願いしました。
低いところで40センチ、高いところで60センチの細長いベット花壇ですが、下の方には枝、その上に大量の落ち葉、そして用意してくれた客土+私がいつも使っている客土。
用意してくださった客土は初めての物だったので、どのくらいのものなのか分からず、馬糞堆肥と発酵資材を混ぜました。
そして、、、、それがものすごく育ちまして。。。。(汗)
こういうのって、、、一年草に顕著に現れるんですよね。
普段の手入れと報告は帯広在住元コテージガーデン月形本店店長S井さんにお願いしました。
S井さんは食事が始まる6:30には終了するように入ってくれ、写真を送ってきてくれたのですが、、、、ニコチアナ、ジニア、高性アゲラタムがぐんぐん育ち、、、、その時点で栄養多すぎたか〜と、、ちょいと焦りましたね(大汗
気温の低いがあったので、霜でやられたかと思いましたが。。。。その様子はなく。
驚いたことにアリウムミレニアムの蕾がまだ上がっている。
土に栄養がある証拠です。
ピンクのアナベルは一回水切れを起こしたけど、その後復活してそれが咲いているとの事。
ミソハギもアスターもまだ花をつけていました。
今回球根を植えてきましたが、予想以上に大きくなっていたので来春は見直しをかけたいと思います。
労働者のご飯
では労働者のご飯をご覧ください(笑)
宿のバイキングですが、ちょうど良き味付けで美味しいバイキング。
地元の名産も多く、さすが食の宝庫十勝のお宿です。
タンパク質は魚を中心にいただきましたが、十勝の牛肉のローストビーフが美味しかった。
ミヤンマー出身の料理人がいるらしく、必ず一品出ています。
この後タラバガニの味噌汁を締めと致しました。
前夜、あんなに食べたのに、宿では朝ごはんが食べれる不思議。
ご飯少なめ、野菜重視。
サバの煮付けと豆腐が美味しかった。
そして労働後のお昼ご飯はもちろんインディアンカレー。
私のオーダーはいつもインディアンカレーのカツのせご飯少なめです。
インディアンカレーのカツの薄さがちょうど良いのです(笑)
お腹一杯になり帰りの高速おきまり占冠で10分仮眠してから家に戻りました。
本日
今日からもまたまた現場ではありましたが、荒天の予報で延期にしました。
それはそれで出かけることもあったのですが、やめて1日体を休ませました。
連続する現場と東京行きで、荷物の片付けやら何やらやること満載。
などなど、、、やはり合間にこういう日が必要ですね。そうすると家が片付く(笑
明日から最後の一踏ん張りです。
頑張りましょう。