旧ブログ

一年草

コテージガーデンのハウスで育つ一年草を撮ってきました。

日差しが春になると、急に育ちます。

080322_2 美味しそうなカレンデュラ。和名キンセンカです。ハーブ名ポットマリーゴールドともいいます。

中国の花のお茶にも入っていることがあります。

シンプルで特にどうということないけど、なぜかとても好きな花の一つです。

0803222 蕾をつけ始めたクリサンセマム。

この時点で蕾は少し早いかな~。

一度ピンチするとよりよい株になります。でも、そこまで手をかけて売っているクリサンセマムは見たことないかな~。

080322_3 ←リナリアです。

とても早く成長します。背が高くなる春の花。いろいろなお気に入りがあったけど、最近は種に入手が難しくなっています。

                       ↓リムナンテスです。

フライドエッグともいいます。つまり「目玉焼き」っていう意味です。名のとおり黄色と白の花。かわいいよ~。みてみたくなるでしょ。080322_4        

カテゴリー
アーカイブ

POSTED COMMENT

  1. fuming より:

    しゃちょーのコメント、まるでわが子を紹介するみ…
    しゃちょーのコメント、まるでわが子を紹介するみたいで、あったかいねえ^^
    コテージみたいなお店が東京にもあったらいいのに。。。東京にないから、こっちも北海道まで行っちゃうんだけどね~^^;
    今年もきっと遊びに行くからね♪

  2. 社長 より:

    fumingさま
    fumingさま
    ふふ・・
    これまたあったかいコメントありがとうございます。
    種まきしたら、誰でもそう思いますよ。
    今年の雪解けは異常に早いです。
    fumingにとって、今の時間は朝?

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です