変なお題ですが(^_^;)
生産にも色々あります。
驚くほどシステム化されている大手の生産者さんから、コテージのように相当アナログな生産まで。
これ、ガルトニアっていう花なんです。
OGしてる友達の庭で見せてもらったのが初めてで、タネを入手しましたが全く発芽せず、その後大きな球根を私のお師匠さんの一人笠さんから分けてもらいました。
そしてそのタネを採取&播種。
10.5ロングポットで第3ステージ。
これは一昨年タネを播いた物なので、ここまで来るのに1年10カ月ほどかかり、今年の秋定植して、咲くのは来夏。
草花にしては気の長い話。
8月に凛として咲く白い花は清涼感があり、とても素敵です。
でも、今はあまり流通がないみたいです。
・・・・・・・・・・
こういった花の生産、好きなんです。すごく。
あまりにもアマチュアっぽいかもしれませんが、その気持ちを忘れずにと思っています。
ちなみに昨秋掘り上げた我庭のガルトニア。
元気いっぱい。
これからコテージの見本園に植えますが。。。。コッ子がここからも(^_^;)。
数に限りがあります。そして少々高いです。
サイズアップしました。
今までは300円。当分400円。下から葉が出てきてよくなってきたら500円。
そのほか。あれもこれも。
自家製苗をサイズアップ(鉢緩め)して、いい苗に仕上げる。
私の仕事の中でもトップクラスの喜びですね。
スポンサーリンク
スポンサーリンク