日記

家しごととデスクワーク

今日の家しごと

作りかけていた保存食を完成させ、保存までやりました。

だし昆布の佃煮と出し殻鰹節とイリコの佃煮。

これがね、、特に昆布はクセになる味。切らすとご飯が寂しくなる。

あとは。

瓶を総動員して、送ってくれた友達の庭の甘夏のペースト。

20%の糖度ともう少し砂糖を多めにした2種類。

ビーツがシワになってきたので、オーブンで低温ローストし冷凍ほぞん用に。

これがね。

最後まできっちりやると意外と時間がかかる。

最後までというのは、マステに日にちと中身を書くこと。これを怠ると、記憶が全くない何者かわからなくなる。

そして片付けまでやると、かなりいい時間になってしまうのですわ。

今朝はオーブン使っていたので、レンジ使えずオートミールのご飯。

朝ドラ終わりには食べ終わり、即取りかかりましたが、11時までかかってしまいました。

今週の仕事

最近はなんでもかんでもすぐに忘れるやばい状態なので、やったことを逐一ノートに書くことにしました。

あとは毎日、カバンとして持ち歩いているカゴを整理、そして財布の中身チェック=レシート整理。

これを日課とする(しかしこれが、なかなか続かない、、、)というのが目標。

先週は本の販売でなんだか落ち着かない一週間でしたが、今週は気を引き締めて真面目に仕事の一週間と決めていました。

目標としていた確定申告も終え、3月のトークショー準備、そして苗の発注。

ここまでがノルマでしたが、ほぼできました〜〜。

っということで、集中して仕事していたらアップが今になったということなんです。

いつもそうなのですが、確定申告終わったら空気は春の初め。

ぐっと雪が下がりましたね。

ランチにクロックマダム

先日、平野レミさんの息子さんの嫁さん、和田明日香さんが朝イチみんなご飯だよでやっていた、クロックマダム風。

めちゃ簡単なので、すぐにやってみました。

卵潰れちゃいましたが、、、久しぶりに食べた禁断の味は旨〜〜〜でした〜^(笑

カロリーもそうですが、コレステロールも凄そう〜〜

チーズ、卵、ハム、パン、バター。。。。。

ちなみに昨日もタラコスパ(笑

やばいけど。。我慢は良くないのでね。

そういえば、ハムがなくて慌ててコンビニに買いに走ったのだけど。

コテージによく来ていた運送屋のにいちゃんに、何年ぶりかで会いました。

「久しぶり〜〜。元気〜〜?あれ〜〜〜ずいぶん痩せたね。」と言われ、、

「病気した?」って。。

いやいや、努力しているだけです。

とかなんとかいう会話。

やはり、この歳になって、痩せたらダイエットというより「病気?」って聞かれるんですよね。

仕方ないか。

毎日のように会ってる人は気がつかないけど、5年ぶりだと2キロか3キロ減だから気がつくね、きっと。

 

 

 

カテゴリー
アーカイブ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です