自分のサイクル
目覚ましというものを、ずっと使っていません。
たまーに、どうしても早起きしなければならない時だけ。
いつの頃からか、起きる時間には自然に目が覚めるよになりました。
特に、自然とともに、太陽とともに暮らしていると、冬はそれなりに遅く目が覚め、夏は早く目が覚めます。まさしく太陽が私の目覚まし。
昨シーズンから、夫さんの冬の勤務体制が変わり(自分で決めてるのだけど)、夏は6時出勤ですが、お正月過ぎからは7時頃出勤。今はだんだん早くなり6:45ころ出ていきます。
私もそれに合わせて動きます。
今朝は5時前に目が覚めました。
そろそろ体が春を感じてる?
昨日は初外仕事でしたので、良い眠りを得られた、そんな一晩でした。
朝ごはん
以前は私も早かったので、夫と同じ時間に朝ごはんをたべていましたが、今は家にいることも多く遅い朝食としています。
遅い朝食に軽い中間食(お昼)そして夜ご飯。

食べ過ぎな今日の朝ごはん(笑)、いや生野菜がモリっとしているだけで、そうでもない(笑
今までとは食べる内容と時間を変えていますので、この先、ほぼ外に出る日々がはじまた時のことを考えなくちゃね。
とりあえず、今日はその第一歩でおかずをoneプレートにして、洗い物を減らす努力しました。

昨日はテンのような動物君が庭をうろちょろしていました。
朝の庭。

木の間に月が見えますか?
こういった時間が好きです。
ビニール張り
濱ちゃん妻=Kちゃんに手伝ってもらいました。
昨年はめちゃ暑い時にK子さんと2人で張り、サイズぴったりでしたが、、、
分かってはいたのですが、気温が違うためビニールの伸びが全くなくて、幅足りず。
イレギュラーな張り方になってしまった。

これは格好悪すぎるから、やはりあと20センチ幅広を買って、張り直そうか。
私も朝一番に目にするものだし。
これでは濱ちゃんの合格点もらえないね、きっと、、、、。

事務所に来たら、建物の影と残った雪がぴったり合っていたので、思わずパチリしました。
さ。
では仕事に集中しましょう。