日記

今年の現場終了!!

今年の現場、昨日で終了しました(*^_^*)
色々あり、時間かかりましたが、何とかっ。
あとは来春手直しと植栽をして終了~~!


庭の写真はまだ中途半端すぎてアップしませんが、昨日立ち寄ってきたノーザンファームのお馬さんたち。
風がビュービューでしたが、暑いよりはいいらしく、草を食んでいました。
凍っていないのかなぁ^_^;
・・・・・・・・・
今年は大小の現場が重なり、ちょっと大変でした。
既存の現場に手が回らなかったり、行き届かないことも多くて。
それに、、、人手の問題。
いつもついて回りますね、この業界。特に冬の仕事が無い北海道。
この後教室もありますが、生産計画やら発注やら来年度の計画やら。。。。
いっぱいいっぱい考えること決めることありますね。
そして一年に一度の大片づけも。
北海道のサイクル。
一気に春のシーズンがやってきて振り返りや立ち止まりが許されず半年近く。
後の半年はそのための準備。
冬眠って言いたいけど、全くできませんね。
三男「うめきんた」の世界一周旅行。
今日はマチュピチュを出てクスコへ移動日。
マチュピチュの石積みはすごいね。
素晴らしい。
実施に見てみたいな。。。。

カテゴリー
アーカイブ

POSTED COMMENT

  1. ちょろっくま より:

    Unknown
    社長さん、モノづくりって大変ですよね…。
    写真を見たり、社長さんの言葉を見てさらに感じました。
    花も生きているから、種を植えて、苗を立てて、植えて、水をあげて、草取りしてなど、いっぱい工程がありますが、一年を通して準備が必要なのですね。

    社長さんはじめコテージガーデンの社員さん、本格的に冬が来ましたが、暖かくして作業されてくださいね。
    ステキなお花をありがとうございます~。

  2. しゃちょう より:

    Unknown
    ちょろっくまさん、エールありがとうございます^o^
    実際、ものすごくいろんなことしていて、切り替え大変^^;
    で、いろいろあるけど、一番できていないのが社長業。
    まずいなぁ、これ。
    忙しいから仕方ないで、済ませられないよね。
    これからもエールよろしくね。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です