日記

コロッケの朝ごはん

昨日、三男が帰ってきました。
海外にいる時は心配で、便りがない日は落ち着かない、、、そんな日々でした。
日本へ戻ってきたらほぼ音信不通になるんですけど、私も忘れているくらいになっちゃいますね。
なので、一昨日会話の中で「そういえば三男、3月に帰ってくるって言っていたけど、いつだろ?」とLINEで聞いてみたら「明日帰るから~」ですって^_^;

芽の出てきたジャガイモがたくさんありますので、夫がコロッケ作るぞ、と言い出しまして^_^;
夕方帰ってきたら鍋一杯にコロッケのタネができていました。
夫と三男、早く揚げての大合唱。
味付けの調整、整形、衣、揚げ、私の仕事です。
うちのコロッケはだいたい卵大なので、そう大きくはないのですが。。。
写真の倍以上は出来ました。
6個ずつ5回。
最初の6個は隣の伊藤家へ持っていきましたので、我が家で24個食べたことになります。
私も結構食べましたが^_^;三男&夫はパクパクとものすごい勢いで食べました。
コロッケ。
手がかかるし、子供がいなくなるとトーンと作らなくなりましたね。
多分一年ぶり。
昔はこの時期なるとジャガイモ消費のために何度も登場したのですが。
高級カニクリームコロッケは別ですが、ジャガイモのコロッケは自分ちのが一番おいしいって、いつも思いますね。

今朝は私が1個、夫が二個。それでお腹いっぱい^_^;
多分三男3個。




キャベツのさっと煮。
レタスとゆで卵のサラダ。
なめこの味噌汁。
・・・・
三男が帰ってくるので、買い物担当の夫も張り切って食材を買いこんでいました。
我が家は夫買う人、私作る人。
夫が買ってきたものを見てメニュー決めていますので、三男がいるここ数日は賑やかな食卓になりそうです(*^_^*)
・・・・・・・・
昨日のブログに書きました販売スタッフ募集の件、お待ちしています。

カテゴリー
アーカイブ

POSTED COMMENT

  1. ちらっくま より:

    コロッケU+203CU+FE0E
    ちらっくまの実家でも、土曜日がコロッケの予定が…なぜかポークソテーに(笑)

    テレビコマーシャルでも、コロッケ見たら食べたくなりますよ~

    新しい仲間も、早く見つかりますように祈っております

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です