日記

ハウスネコ

コテージガーデンがある皆楽公園周辺には沢山のネコちゃんがいたんですけど、近くのラーメンやさんがなくなり、温泉ホテルの経営者が変わると餌がもらえなったせいか、激減しました。
そして倉庫で5匹の子猫を生んでから住み着いてしまったのが3代目くらいジジです。
黒猫は代々ジジという名をつけています。
そして一匹だけ残った白黒のネコと現在2匹のネコがハウスで暮らしているのですが。。。
なんと昨日2匹の子を産みまして。。
しかも温床の苗の上で発見^_^;
どこかで生んで、暖かい温床に連れてきたのかもしれないのですけど。。
確かに床暖房はどこよりも暖かいので子育てには最適なんですけど。
いままではどの猫も暗い倉庫の中での出産で、けっしてすがたをみせなかったので、今回はさすがに驚きました。
あまりにも明るいし場所が場所なので、段ボールの住まいとカゴ&毛布のベッドに移しました。

で、お兄ちゃんネコのロクちゃん(いつの間にか名前がつていた)も一緒にここへ入り込み、子育てに参加しているんです。
っていうか。。お母さんに甘えてるのかもしれない。
最近、母親ジジに遊んでほしいとじゃれついても、フゥ~~~ッて、怒られてばかりだたんで、もしかして赤ちゃん返り?した?

ジジはカメラを向けると怒るのであまり近寄れませんので、撮れませんでしたが、ジジのもとに一匹、ロクちゃんのもとに一匹(同じ毛色で同化している?)
っというような状態でございます。
このあと。。ここに居付くか、危険を感じて子育ての場所を移動するか^_^;
それにしても。。。
ロクちゃんはあたりまえですが、おっぱいは出ませんので、添い寝して温めることはできても育てることはできません。
人間の世界は母親がいなくとも子は育ちますが、動物の世界=哺乳類の世界においておっぱいが命綱ですね。
母は偉大ですね。

カテゴリー
アーカイブ

POSTED COMMENT

  1. はなにわやさい より:

    出産おめでとー
    ジジさん 出産おめでとう!
    まさかの苗から!
    種への愛情が深すぎて、
    キャベツ人形か、おやゆび姫のように生まれたんじゃ?(^_^;

  2. ちらっくま より:

    Unknown
    私も黒猫見たら、ジジさんですね(笑)(=^x^=)

    春、いつもよりスピード速くてアレルギーがどうなるやら不安ですよ(笑)

    社長さん、体調だけは気をつけて下さいね(^o^)/

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です