旧ブログ

K’s Garden&花フェス

ガーデンデザイナーの正木覚さんご一行様が北海道旅行にやってまいりました。

お出迎えかたがた、私も久しぶりにノーザンへ~。

080620 080620_2 080620_3

ここはK’s Gardenの中のシーズンズガーデンというエリアです。

白のエレムラスとアリウム‘マウントエベレスト’と白のルピナスと白のカマシア。

これにプンゲンスのシルバーの葉、ギンバヤナギのシルバーの葉がとても調和してるかなって。

ただ今ここのエリアはホワイトガーデンの真っ盛り~

まもなく薄ピンクのシャクヤクが咲き出し、デルフィニウムが咲く・・・・というストーリーになるのです。

みなさーーん。今がいい感じですよ。

お時間ありましたら、ちょっと行ってみてください。

さて、その後花フェスの積み残しのコンテナを持って大通りへ。

5丁目のハンギングバスケット協会のブースです。

080620_5

今回はガーデナーズクラブの北川さんと喜茂別の佐藤和子さんがプロデュースでした。

カッコいいでしょー。

私も少しだけ出品しています。

その後、7丁目花新聞のブースを展示し、8丁目へ。

8丁目はガーデンアイランドのエリアです。

ここでは元滝野公園園長下平尾夫妻が陣頭指揮を執り、大掛かりな展開をしています。

私も少しだけお手伝いをしました。

奥様は中央区長を努め退職されたバリバリの行政ウーマン。

昨年揃って仕事をリタイヤーされました。

うらやましい夫婦ぶりで。

080620_4

カテゴリー
アーカイブ

POSTED COMMENT

  1. fuming より:

    花フェスタ、今年は盛り上がってるだろうなあ、行…
    花フェスタ、今年は盛り上がってるだろうなあ、行きたいなあ、と思っていたけど、まったく余裕ナシで、残念!
    7月半ばごろに、北上する予定です~^^
    ノーザンもコテージも、もちろんコースに入れる予定でっす♪しゃちょうファンクラブ東京支部長??だからね♪

  2. 辻本 より:

    ノーザンにまだ行ってませんが、本当に綺麗ですね…
    ノーザンにまだ行ってませんが、本当に綺麗ですね。15日に百合が原に、行きました。もう、トマトの苗はないと思いつつ、「どうしても欲しい」と言う兄と一緒に行ったのですが、やはり完売。家が近いのに苗が売っているの知らなかったそうです。来年は、時期を教えてあげなくては。百合が原、綺麗でした。

  3. シンゲル より:

    今のノーザンはまるでホワイトガーデンみたいで、…
    今のノーザンはまるでホワイトガーデンみたいで、幻想的ですね。
    お陰さまで、私は今週末、北上できることになりました。
    お忙しい社長さまとはお目にかかれなそうですけれど、またまた北のお庭を堪能させていただくつもりです。

  4. しゃちょう より:

    辻本さま
    辻本さま
    そうでしたか。
    月形には品種によりまだ在庫があったのに。
    来年は時期に来て下さいね。

    シンゲルさま
    丁度、現場真っ只中にぶつかりました。
    会えそうで会えないかなぁ。
    岩見沢まできたら、是非コテージガーデンにも立ち寄ってください~。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です