日記

皆楽公園

なんだかこの頃猛烈に歩きたくなって、余裕のあるときは15分くらいですけど、歩いています。

コテージガーデンにある敷地を反対側から見たところ。


皆楽公園側。

いつも誰にも会わないのだけど、今日は軽快にはしる人が( ´ ▽ ` )ノ
お早うございますって、お互いにご挨拶。
。。。。。。。
コテージガーデンは町の皆楽公園内にあり、そこを指定管理という形で営業しています。
なので、この公園の利用法とか考えること多いのですが、その話になった時ある人に言われたんです。
「この公園のいいところはなにもないところじゃないの?
時に決まりもなく、札幌から1時間以内で来れて勝手にキャンプできる。50円のゴミ処理代だけしかかからないし。何もない町月形町っていうのがこの町だから。云々」
なるほどね。
でも。。。「なにもないから行く。」
なーんてことには中々なりませんね。
何か行ってみたいと思えることが大事かな。
とりあえず、今日の朝の風景は綺麗で清々しかった。
何もない朝の空気を味わうっていうのもいいもんですよ。

カテゴリー
アーカイブ

POSTED COMMENT

  1. 宮本浩子 より:

    オープンガーデンについておたずね
    こんにちは
    滋賀の東近江市在住のバラ、ナチュラルガーデンの好きな主婦です。今年念願かなって、北海道のガーデンを巡る旅を計画しております。旭川、富良野中心に巡りたく調べていたところブレインズのガイドブックがあると知り、購入したいのですが、どのようにしたらよろしいでしょう?今年のオープンガーデンはいつ頃になりますか?また、見学の申込みはどのようにさせていただくとよいのでしようか?お忙しいところ恐縮ですが教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です