生産にもいろいろありますが。
私の様なところは実は一番効率が悪い作り方かと思います。
売れるものを、というより自分が欲しいものを作る。
でもそれが売れるとは限らないですね。
そして専門農家さんの技術がどんどん上がっていて素敵な花苗が登場。
それらは決してお安くはありませんが、買う価値はあると思います。
ボタニカルキャンドルです。
昨年トマトイベントにも来てくれた岩手の方が先生です。
今、ハーバリウムが流行っていますが、ハーバリウムもボタニカルキャンドルもドライフラワーを使うのですね。
ドライフラワー。
なんだか懐かしい。
遡れば、ムサビ時代から作っていました。
そしてコテージガーデンの原点はドライフラワーでもあったのです。
カントリー&ドライフラワー、はやりましたからね。
いま、一周まわってちょっと素敵な感じでリバイバル。
今年は少しですけどドライに向く花の苗も生産もする予定です。
。。。。。
不要不急の外出は控えて。
と呼びかけられましたが、百合が原へ行って戻って来ました。
交通量、極端に少なかったです。
百合が原もお客さんほとんどいませんでしたし、途中、道の駅によってきましたが、お昼どきだというのにお客さん数人だけ。
この呼びかけ。。。ある場所には必要ですが、一派一絡げで出すのはどうでしょうか。
私には過剰に聞こえました。
そして雪雨風がひどい地方の皆様。
どうか被害が出ませんように。
スポンサーリンク
スポンサーリンク