日記

皆様へ大事な報告

皆様へご報告
いつも社長室をご愛読いただきありがとうございます。
現在、平均1000名の皆様が毎日ご覧になり、アクセス数は平均3000ほどになっております。
いろいろなところで、「ブログ見ています」と声をかけられ、大変うれしく励みになっております。

(昨日の封筒糊付けは梅木がひとつひとつ名前を確認し、感謝の気持ちを込めていたしました。)
昨日、関係各方面、顧客の皆様へは文章を発送いたしましたが、このブログでも、大事な報告をいたします。
この度、梅木自身の個人的事情(病気ではありません、ご心配なく)と、年齢を踏まえた10年後の運営を見据え、熟考の結果、2019年のシーズンをもちまして、代表取締役=社長を退任することにいたしました。
これにより月形の売店と百合が原公園売店の維持ができないため、関係各方面と協議し園芸店の撤退を決定いたしました。
月形本店とカフェの営業は2019年10月のシーズンオフまで、百合が原公園売店の営業は2020年3月まで営業いたします。
なお、月形の施設運営については、ただ今月形町と協議中です。

これまで応援していただいたすべての皆様には言い表すことのできない感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました。
気持ち的には一人一人に会って、または電話してお話ししたいところですが、そうもいかず、このようにブログでの報告になってしまい、大変申し訳ありません。

なお、工事、管理関係各社、また会社の引き継ぎに関しては現在協議検討中です。
詳細が決まり次第、この場にて再度報告したいと考えています。

この後のことはまだ何も決まっておらず、今はこの一年の営業をいかに楽しく元気に乗り切るかということにつきます。
いつもの仕事に加え、様々な整理整頓と、やること満載の一年になります。
時には泣き言も言うだろうし、みなさまに助言を求めるかもしれません。
後になって、振り返るとよい決断だったと言えるよう、ことを進めていきたいと考えています。

これから始まるこのシーズンは園芸店としてのコテージガーデンの最後のシーズンです。
月形本店、百合が原公園売店共々、たくさん足を運んで下さるよう、お願い申し上げます。

ちなみに私は社長ではなくなるので、考えてみたらブログ「社長室」のネーミングも変えなければいけませんね。

以上、大事な報告でした。

カテゴリー
アーカイブ

POSTED COMMENT

  1. 濱田美恵子 より:

    Unknown
    かなりのばくだんです。(NAMIDA)
    ショックです。いくら先生でも、永遠にとは思っていませんでしたが私には、かなりの爆弾でショックです。昔は、僻地にいるのであまり参加できません、なんていっていましたが、今は、かなりのとおくからのマダムがたくさんいて私の泣き言はとおらない時代になりました。タクシー時代は、先生命で頑張れました。今年8月で70歳を迎える私は、月形までの教室にもいけず、すっかりごぶさたしていますが・・・・・
    ガーデンショーのときは先生の登場があり、これからはと・・・・思っていても先生の教室もなくなり、私が参加できなかっただけであったのかしら?
    これからは、どんなことになるのでしょうか?
    あーっ!
    倒れそう!
    でも、体調でないことがわかりとりあえず新体制を待つしかない真っ暗闇な私です。
    先をみるのもだいじですもね。お疲れ様

  2. 梅木 より:

    Unknown
    濱田さん
    爆弾お手紙、本当にもうしわけない。
    そしてお気持ちありがとう。
    濱田さんには本当に折につれ、お世話になりました。
    嘆きが伝わってくるだけに、苦しいです。
    コテージガーデンの店はやめても、園芸はやめませんから。
    今度は先生と生徒ではなく、花友達としてお付き合いくださいね。
    コメントありがとうございました。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です