本日より、コテーG月形生産&売店スタッフ全員集合しました!
朝、急いで朝礼をして、開店準備におわれる百合が原へ~。
百合が原のコテージガーデンのスタッフは、諸事情により今年大きく入れ替わり、かなりバタバタしていますっ。
皆さんにご迷惑おかけするかもしれませんが、よろしくお願いします~。
なお、百合が原の店長はまさしく名ばかり店長「梅木あゆみ」ということになります(汗)。
数件の打合せを終えて、午後からその足で滝野公園へ打合せ&現場確認。
滝野公園も国営公園なので、全国規模でかなり人が入れ替わるんです。
カントリーガーデンは開園10年を迎えますが、事務所のメンバーはもちろんガラリと代わりました。
立場上、業者ではありますが、プランナーでもあるので、イロイロとアドバイスをしながらの打合せになります。
いつもよりは少ないようですが、かなりの残雪です。
北向き斜面なのでなおさらですね。
さて、月形町のある空知地方は、ただ今渡り鳥の里になっています。
石狩川の向こうにある宮島沼にマガンが結集し、ここからシベリアへと飛び立つのです~。
マガンは食用に狩りをされているということから、すごく用心深く、狭い沼で過ごすことはないって、月形小学校のプリントで学んだのですが、白鳥はかなり餌付けされ慣れています。
コテージガーデンがある皆楽公園はいま白鳥の湖です。
案外夜行性で、暗くなってもずーーーと鳴き続けています。うるさいくらいに~。
朝は寝ているのかな~と思いきや、起きていました。

向こうにひとり、餌をばら撒きながら写真撮りしている人がいました。
もちろん、パンをもって。
多分、今は餌付けを禁止していると思います(うろ覚え)。
昔の宮島沼はグチャグチャの感じでしたが、今はとても立派になっています。
昨年は朝の飛び立ちを撮ってきました~。
(その様子は2008年4月12日のブログにあります~)
マガンや白鳥が空を飛び交うと本当に春がやってきた~と思います。
何年か前に宮島沼にマガンを見に行った時は チョ-寒…
何年か前に宮島沼にマガンを見に行った時は チョ-寒かった事だけ覚えています
鳥さんは覚えてません(・◇・)
地元に居ても 行った事がなかったですね
ところで今年は 社長が手掛けてる すずらん公園や 百合が原などなど 回ろうと思ってます
以前は子供達も小さくて遊園地やらキャラクターショーに行きましたが 今は買い物やらカラオケになったので 自分の為に時間を使いたいと思っています
社長待っててねぇ(*^o^*)
くみ様
くみ様
寒いんですよね、この時期。
飛び立ちは朝の4時頃。
戻るのは日が落ちる直前で、今なら6時過ぎくらいですが、ピークの4月25日くらいなら、6時半過ぎです。
ブログに「本日の社長の動き」な~んて、あったほうがいいかも~(汗)。
少なくとも、月形にいる日は「今日は月形!」って、言いますね。
白鳥の湖、朝焼けがとても綺麗ですね。コテージガ…
白鳥の湖、朝焼けがとても綺麗ですね。コテージガーデンの案内が来たので今日FAXしました。講習受けれるといいなぁ。
ここは旭川からコテージガーデンに
ここは旭川からコテージガーデンに
向かって走って行き 信号を左に曲がったところの公園ですか?
こんなに可愛いお客様が(白鳥が)いるのですね~♪
腹痛の方は良くなられましたか?
さきほど講習会のファックスしました。
さきほど講習会のファックスしました。
楽しみです~。
庭の達人講座がとても気になったのですが(レンガ敷きとか秋の植え替えとか、知らないことがいっぱいありそうでした)、超初心者なので、来年のお楽しみにします。
相変わらず要領悪くてご迷惑をおかけすると思いますが、今年もよろしくお願いします。
辻本様
辻本様
百合が原の教室は続々と申し込みが来て、即満員御礼のものあり状態です(汗)
手元に受付状況がないのでわかりませんが・・。
だいじょうぶかなぁ・・
naiさま
はい、ここは旧石狩川で今は遊水地です。
20年前はこんなに白鳥は来なかったのですけど、徐々に増えて今は白鳥の湖。
この公園内に温泉があり、こてーじがーでんがあります。
腹痛、長かったですけどどうやら良くなりつつありそうで・・・
歳を感じる今日この頃(涙)
りり様
超初心者こそ、受けた方がいいのでは・・・
人数が多いので、皆でやるというよりは見てもらうといった感じですが。
参考になると思いますよ。
辻本様
辻本様
教室のお申込承りました。ありがとうございました。
たくさんの応募から受ける事ができ嬉しいです。宜…
たくさんの応募から受ける事ができ嬉しいです。宜しくお願いします。
春は忙しいですね。久しぶりのコメントです。今日…
春は忙しいですね。久しぶりのコメントです。今日は行事があって休みを取っていたので、社長のテレビ出演判ったのでビデオをセットでみましたよ。「フーデニング」新しい楽しみ方ですね。
新しいコテージもちょっとみえました。
教室の申込み返事いただきました。9月19日分がちょっと無理かもしれなくなったので今月中にはっきりします。
楽しみです。ハンギングの件早めに別途相談にのってください。
濱田さま
濱田さま
遠いところ、ありがとうございます。
テレビの録画はまだ見ていません。
教室は滑り出し好調。
ビギナーズ講座以外、ほぼ、埋まりました。