先日、アップしたヤマボウシ。
入れてくれた緑のおじさんから品種名のコメント入りました。
「ステラピンク」
やはりハナミヅキとの交配種だそうですよ。
この冬は暖冬だったから花芽が無事だったのか、これから先ずっと咲き続けるのか。
ステラピンクは滝野とか恵庭でも大きく育ってるのをみた事があるので、寒さには大丈夫ですよね。
植えて3年目くらいに笠さんが一度剪定してくれたので、その後も樹形よく育ってます!
楽しみだなぁ〜ルンルン
今日の朝ごはん
このブログを見ていない人からは「急に暇になったでしょう〜。毎日何してるの?」って言われますし、
このブログをチェックしてくださ方からは「相変わらずいそがしそうですね〜」って。
極端😂
どっちかといえば、、、確かに忙しい。
けど。
その度合いが違います。
一年前まで、この5倍くらいの忙しさでした。
なので余裕ゼロ、、、っていうかマイナス。
だからなんでも適当にさわりだけ、ざっくりと。
今は忙しいのは変わらないけど、、、余裕ありますね。
そして(あまり)追われないので、試験の前日の一夜漬け=明日の準備を寝ないでする的な事が、減った(無いというわけではないのが情けない)のが嬉しい。
これもコロナ自粛の恩恵と考える。
その余裕の一つが、朝の庭パトロール。朝起きて、お風呂入って、朝ごはんの前に。。。ナイフを持って庭一回り。
今朝の朝どりハーブたち。
ニラ、ミツバ、スミレ、ギボウシ、チャイブ、スイートシスリー(シャク)。
昆布とカツオのお出汁を濃いめにとって、醤油と塩少々、ナンプラーを隠し味に煮立たせて、チンしたご飯に刻んだハーブを散らし、出汁をかけて出来上がり。
うちではスープかけご飯って言ってるけど、お出汁のお茶漬け?
具はその時々で変わりますが、また時にはご飯も軽く炒めたり、焼きおにぎりにしたりしますが、今日はあっさりお出汁とハーブだけで。
あとはギボウシの胡麻和えと新玉ねぎいり卵やき。
夫が最近気に入ってる豆乳スムージー。
豆乳、ヨーグルト、季節の野菜やジャム。
これは冷凍庫にあったブルーベリーの凍ったもの。
仇のような雑草?いや薬草?
やっぱり、カフェインに弱い私。
デイリーに飲むお茶を薬草茶がなくなってきたので、あるもの消費という事で頂き物の美味しいフレーバーteaにしてみたのですが。。。
午後に飲むと、、夜眠れない、、あるいは眠りが浅くなるのですよね。
だからやっぱり、、、もちあるくお茶は麦茶とか薬草茶とかハーブティーとか。
ハーブティも薬草茶に近いと思うのですが、生かドライですよね。
それに比べ、、薬草茶は炒ってある物が多い?
親の仇のように戦い続けるスギナとドクダミとうちにいっぱい生えてるゲンノショウコ。
これら実は三大民間薬草と言ってもいいものですよね(私が名付けた)。
買えば簡単だけど。。。。
せっかくだから、自家製もいいかなと思って。
ビワノハ茶とか美味しかったのだけど、まずは身近なものから(ハーブ王子こと山下君に聞いてみよう〜🎵)
一部屋、片付けを早く終わらせて、、、、昔々みたいに乾燥室にしようかな。
余裕ある暮らしへの第一歩は、ほとんど自家製。。憧れです。