旧ブログ

オンファロデス・ベロナ

木々葉が芽吹く直前。

この時期の庭が大好きです。

090504

早春の花と球根の花が咲き、まだ地面には土があって。

好きな花だらけで、どの花にスポットを当てようか迷うところですが、本日の主役はオンファロデス・ベロナ。

090504_2 ランナーで少しづつ増えてきました。

丈は10センチほどで、それ以上にはなりません。

半日陰、夏はもっと日陰を好むと思います。比較的湿ったところが好きな感じ。

ブルンネラ090504_1 と、たいへん似ているけど、実は全く違います。

ブルンネラは咲きすすむと、葉も大きくなり、ふわ~っと、まるでブルーのカスミソウみたいなかんじになるでしょう~。

左がブルンネラ、右がオンファロデス。

色はオンファロデスの方が若干青いかな。

でも、プルモナリアほど、真っ青ではありません。

オンファロデス・カッパドキアというのもあって、これはランナーでは増えません。ブルンネラのように株になります。

春の花の中でも10本の指に入る私の好きな花です。

ただいま、コテージガーデンで販売中。

写真を撮っていると、すごくいい香りが~。

090504_3 白のヒアシンス。

北国のガーデニング知識検定にも出ていましたね。

4年は植えっぱなし、大丈夫だって。

これも4年目くらいかな・・・。

私は多分、植え替えないけど(笑)。

カテゴリー
アーカイブ

POSTED COMMENT

  1. くみ より:

    ランナーで増えるのって
    ランナーで増えるのって
    凄いですねぇo(^-^)o

    株分けは難しそうなので
    ランナーで増えてくれるのは
    大好きですo(≧∀≦)o

  2. 社長@月形 より:

    くみ様
    くみ様
    今日はノーザンホースパークのK's Gardenに行くんですね。
    スイセン満開ですよ、きっと。
    チューリップも赤いのがチラホラと見え始めているかなぁ。。
    私もチェックに行きたいところです~。
    オンファロデスも咲いてますよ、きっと。

  3. くみ より:

    行って来ましたぁぁ
    行って来ましたぁぁ
    ノーザンホースパークで
    プチトレインで一周してから徒歩でまわり…
    K'sガーデンのカフェで
    何かの撮影してましたよ
    ムスカリの大群
    お土産に欲しかった(笑)

    次に イコロの森
    こっちは 白のムスカリが とっても綺麗でした

    そして えこりん村へGO!
    売店で盛り上がって
    銀河庭園見ないで帰宅
    ( ̄▽ ̄;)

    最後に
    道の駅 花ロードえにわでトイレタイム
    ここでも綺麗なバスケットがお出迎えしてくれました

    運転手さんは
    明日仕事だから寝てます

    楽しかったよ~ん
    GARDEN BOOK2009も入手出来ました(^O^)/

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です