たった一株がこのようになるのですね。
やはり、庭は「時」だと思います。
コテージの店が引越しをして、庭とは離れてしまいましたが、みなさん、是非見に行ってくださいね。
コテージガーデン通信とこのHPでは引越しのお知らせをしているのですが、見ているのはほんの一部の人と言うことが判ります。
まだまだ、迷って来る方が多いのです。
きのう、コテージ旧店舗前で電気工事をしていましたが、そのガードマンさんに声を掛けられました。
「いやぁー。たくさん来るね。午前10件、午後8件。コテージガーデンはこの先に引っ越しましたよって、道案内しました。うちの女房が時々ここに買い物に来るから」って。
いやぁ。ありがたい。ずっといてほしい、と言ったら、
「いてあげたいのは山々ですが、仕事終わったらいなくなります」
当然か~(笑)。
いずれにしても、ここに道案内、まだまだ必要ですね。
本日の仕事、滝野公園のキッチンガーデン作りです!!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「庭は時」
「庭は時」
おおいに御意にござります!はは~っ
道案内は必要かも~
道案内は必要かも~
すぐわかるとは思うけど
身体が旧店舗に向かっちゃうんだよね
今日から修学旅行
4時起き( ̄▽ ̄;)
ウッドデッキを
徘徊する時間
出来ました
URARASAN様
URARASAN様
またはシーズンを通すと「人の一生」に似ているって。
春・とても初々しく、初夏・生き生きと活動的で、夏・華やかに咲いて、秋・しっとりと大人っぽく・・・みたいに。
くみ様
4時起きはガーデナーの基本です~(笑)。
4時起きガーデナー一杯知っています。
仕事がはかどります。