今日は少しゆっくり寝ていようかと思ったのにまだ薄暗い3時半からカッコウが鳴き出しました。しかも20分間。ついでにカラスも。
で、いつもの3時40分頃には起きてしまいました。
それにしても、野菜はイロイロです。
コンテナが「つきがた花倶楽部」のものなので、販売することなく店に鎮座していますが、他の野菜寄せ植えは売れてしまい、写真撮れていません(汗)。うれしいです。
ここに入れたのはすべてトライアルですが、中でも注目はこのズッキーニ。
今年は2タイプ、コンパクトになるというものを作ってみました。
うーん、なるほど大きくならないわ。
株は巨大にはならないけど、果たしてこのあと実がどうなるか・・・。
また、普通のズッキーニをコンテナ栽培した場合は・・。
試したいこと一杯です。
色と形がほんとにいい感じ。これ、食べずに、ずーーーと栽培した方がいるのですが、冬も窓辺で鉢で育てたそうですよ。
多分、春に花が咲いたとおもうのですが、観賞用としても虫にさえ注意していたら花キャベツののような扱いで楽しめそうですね。
このコンテナにはナスも入れたんです。
ベイビーロザンナ。

葉を楽しむ植物としても素敵です。
葉といえば代表がキャベツですが、これまた個性イロイロです。
全体像をまだ撮っていないのですが、「キャベツイロイロ、時々ブロッコリー」というお題?のコンテナからの写真。
品種、今わかりませんが紫キャベツです。
今日、不調のカメラが大丈夫そうとキャノンサービスさんから連絡があったので、戻ってきますので、このキャベツイロイロ、時々ブロッコリーの全体像を撮りますね。
このコンテナは試験栽培のため、非売品ですが、簡単に作れますよ。
容器1260円、土500円くらい、キャベツ80円×6個です。
いかがですか。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
野菜って、花も葉もきれいですよね。
野菜って、花も葉もきれいですよね。
実用的なものって、デザインも美しい~の
代表格だと思います~^^
こちら、区民農園も明日、利用者説明会
明後日から開園です。
しばらくは「区民農園」がお念仏だわ~~^^;
おはようございまーす(・ー・)ノ
おはようございまーす(・ー・)ノ
昨日の朝、送ったデータは届いているのか、心配しています。
無事に届いて、お役に立てていますように(祈
野菜のコンテナ、毎年のことながら、やっぱり素敵。
いつもこの時期、ばたばたしていて、仕込み損ねています。
おはようございます。
おはようございます。
この頃は目新しい野菜が多いですし、社長さんみたいにきれいな植栽を見せていただくと、何とか自宅にもと、欲が出ちゃいます~。
おかげで、猫の額ほどの菜園もいっぱいいっぱいです。
ズッキーニは場所をとる野菜で困惑していたので、今年は大きなプラ鉢に植えました。
どうなるか楽しみです。
キャベツのコンテナはいいですね。
やってみたいです。
突然のメール、お許し下さい。
突然のメール、お許し下さい。
お久しぶりです。 と 勝手に言っても、
覚えていらっしゃるかどうか 解らないのに、ごめんなさい。
中学時代 ほんの少しだけ 仲間の一人にいれてもらってたかな?と 自分だけ思い込んでいる 志田です。
先日 何年か越しの 想いを遂げるべく、
月形へ 参りました。残念ながら お逢い出来ませんでしたが、まゆみちゃん? ごめんなさい お顔はすぐ 解ったのですが どうもお名前が…
に お逢いできて、嬉しかった です。
ただ あいちゃんも まゆみちゃんも すごく素敵なので なんだか自分がひどく おばば(あ、ほんとに馬場なんです)
に 思えて、気恥ずかしくって、 ちゃんと お話も 出来ませんでした。
中学の時、「あいちゃんは月形が大好きだから、大人になっても 月形で生きるんだ。」と言っていた あなたの笑顔を忘れられません。 がんばったんだね!
世界中を駆け巡る あなたの スケジュールを 確認してから、 また 伺いたいと 思っていますが 宜しいでしょうか?
あの でも もし 私のこと だいっきらい!だったら そう言ってくださいね。
それでは 御身体 大切に。
メール どこに送ったら良いか解らなかったので ここに送りますが ご迷惑をかけたら ごめんなさい。
fumingさま
fumingさま
区民農園の利用者説明会?
ん?ってことは、これか苗物植えるってこと?
MORIHIRO様
データありがとうございました。
使わせていただきます~。
MORIHIROさんのブログのぞかせてもらいましたが、写真、ちょ~かっこいい~ですね。
相変わらず、オートオンリーの私です。
ミントさま
初めてズッキーニを作った時、友達のハウスの中でも栽培してもらったんだけど、ハイ日はたっぷり入ってるし、水はもらえるし、温度も充分だし、大きくなりたい放題でハウス独占状態で困惑した思い出があります(笑)。
コンテナ栽培はけっこういいかもと思っています。
結果、教えてくださいね。
しだまり、今は、ばばまり様
しだまり、今は、ばばまり様
いやぁ~。
マーチンから
「しだまり」が店に来たよ~
と教えてもらい、びっくりでしたぁ。
お久しぶり。40年ぶりくらい(ああ、年がばれます。いえ、ばれてます。)ですね。
>「あいちゃんは月形が大好きだから、大人になっても 月形で生きるんだ。」
そ、そんなこと言ってましたっけ~(汗)。
ちょっと、かなり気恥ずかしいです。
中学生の頃は希望に燃えていて、何をやっても楽しかったおぼえがあります。
&しだまりの印象はとっても色っぽいお姉さんのようなイメージ・・・。
わが町のポストマンが「しだまり知ってますか?」って、言っていましたので、いつかは会えると思っていましたよ~。
今度は店にいるときに再会しましょう!!