コテージ&母の庭

ただ今三分咲き

ただ今バラが三分咲きのコテージガーデンの庭です。

090626 昨日、スターリングシルバーと思っていたバラは売り場にもあり、ちょっと違うなと・・・(汗)

コテージの新バラ園にも同じく蕾をびっしりつけたバラがありそれはアッシュウェンズディ。

よくみたら、昨日の写真のバラもアッシュウェンズディでした~。訂正です。

コテージのバラ園はまだ未完成ですが、ようやく咲き始め、植えて二年目にして、順調にいい株になりつつあります。

未完成では在りますが、この夏、ぜひ見にいらしてください。

さて、本日は札幌花フェスタの搬入日。

その準備のため、昨日は午後からバタバタとしていました。

昨日の暑さなのためお客様もまばらでしたが、多分70代前半の女性のお客様がいらっしゃいました。

ホリホックがほしくてきたそうです。

オバサンどこから来たの?

「由仁から来たよ。」

一人?車?

「いや、バスで。」

この方、なんどかホリホックの事で電話問い合わせしたお客様だったのです。

「由仁には売ってないし、栗山の花屋さんにも入荷しないって言われるし、どこに行ってもないんだわ。どうしてもほしくて。明るい色ある?黒?いや、もっとちがう他の色さ。」

といいながら、クレメ・デ・カシスと黄色の園芸種ではないルゴサを購入。

買い物袋に入れるだけしか持っていかれないからと他の花も入れて、計5株購入。

たった5株のために、JRとバス乗り継いで「いやぁー、月形、遠かったわ」といいながら。

「それにしても、花あるねーーーーー。由仁ガーデンよりはあるわ。いや、どこよりもあるわ。こんなにたくさんの宿根草見たこと無い。今日は友達と来る予定だったけど、急に腰を痛めて、来れなくなったの。残念がるわ。ホリホックほしいって探していたら、月形に行きなさいって教えてもらったの。バスの時間分かる?バス停どこ?遠いかい?え?送ってくれるの?それはありがたい。」

「おばさん、私が社長だから。遠いところ、バス乗り継いで買い物に来てくれてありがとう。みんなに宣伝、よろしくね。」

由仁のおばあさん。帰ったらみんなに宣伝してくれるそう。思わず、ほしそうにしていた株を一つおまけした私です。

カテゴリー
アーカイブ

POSTED COMMENT

  1. fuming より:

    嬉しいことだよねえ^^
    嬉しいことだよねえ^^
    私もバスと飛行機乗り継いで、週末コテージです♪

  2. くみ より:

    車で30分でコテージ
    車で30分でコテージ
    なんて幸せな環境

    今日は旦那が
    芝生はがして
    石ひいたり
    花壇作ってくれたり
    楽しい一日でした

  3. 社長@月形 より:

    fuming様
    fuming様
    ふふふ~。
    いよいよだねぇ。
    本日、バラ日和。

    くみ様
    いいだんなさんだねぇ。
    くみさんの言うこと、
    何でも聞いてくれるって、かんじだわ。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です