■7月7日10:30~@滝野公園カントリーガーデン
フラワーアーティストの大スター清水さくらさんをゲストに迎え、梅木あゆみと二人で花を使ったトークライブ?を行ないます。
清水さくらさんによるフラワーアレンジのレクチャーも先着15名様のみ受講可能。
前半は二人のライブトーク、後半はアレンジのレクチャー。
先着順なのでお早めに。申し込みは滝野公園まで。
■7月8日10:30~@K’s Garden(ノーザンホースパーク)
道新文化センターの講習会です。
バラが満開のガーデンで講義、ガーデンウォーク、ランチを楽しみます。
もちろん案内人は梅木あゆみです。
申し込みは道新文化センターまで。
■7月10日 @K’s Garden(ノーザンホースパーク)
10日から12日までの三日間、K’s Garden内でコテージガーデンのバラや宿根草、クレマチスを出張販売いたします。
ヘッドガーデナーを努めるローズアドバイザーの菅野恵美子が皆様にアドバイスいたしますよ。
お近くの皆様、なかなかコテージガーデンまで来ることができない皆様、お待ちしています。
10日11時からは、梅木あゆみが庭をガイドするガーデンウォークも行ないます。
ガーデンウォークは予約してくださいね。
申し込みはコテージガーデンまで。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
お世話になりました~^^
お世話になりました~^^
羽田に戻った瞬間「空気がまずい」と感じました・・・身体が
北海道仕様になっていた??なんて。
旭川では、オススメのH田邸に行ってきました。(つるバラの庭~)
OGラストDAYだったのですね。
堤防からの眺めも、堪能してきました。
やはり、個人の庭の面白さは格別ですね・・・植物だけで
なく、庭主さんの生き様が映されて、サプライズの
てんこ盛り・・・感動でした。
さてさて、遊びに行くために働く日々です。
またお世話になるけど、よろしくね~^^
イベント目白押しですね
イベント目白押しですね
今日は仕事が休みなので
掃除やら片付けやら…
霧雨だけど ウッドデッキうろうろp(^^)q
あぁぁ
社長に付きまといたい
(笑)
誰もが思っているはずだ!!
fuming様、北海道はいかがでしたか。また、いらし…
fuming様、北海道はいかがでしたか。また、いらしてください、お待ちしています。
社長様、開発の広報誌(開発こうほう7月号)に7月7日の事が載ってます。定員30名(フラワーアレンジメント15名)と書いてあります。ブログアップ楽しみにしていま~す。
fumingさま
fumingさま
ふふふ~
すぐに第二回目がきますね~。
くみ様
私も「掃除やら片付けやら」をやってみたい(涙)
辻本さま
「開発広報」~。
さすが滝野公園。
滝野公園は国営で担当は国土交通省ですから~。
清水さくら先生は人気の先生です。
北海道の清水さくらというよりは、日本の清水さくらという感じらしいですよ~。
お楽しみに。
はい、以前、フラワーアレンジの世界にいた私には
はい、以前、フラワーアレンジの世界にいた私には
「世界の清水さくら」ですよ^^
独特の世界観を持った作品を作られますね。
ということわ・・・世界の梅木あゆみへ・・・ということね♪
辻本さま
北海道は、感動の連続です。
何度同じ場所に行っても、また行きたくなります。
マウレ方面にも行きたいのですが。。。今年は一緒に
行くメンバーがやはり、ミーハー@富良野希望~なのですね^^;
(私はドラマを見ていないので、感動がなかったんですが・・・)
一人旅でふらっと、もっとあちこち、訪ねてみたい~とも思ってます。
元々、一人が好きなんですが、最近なぜか、ツアコン状態です~^^;
まだまだ、行っていない場所、行きたい場所がてんこ盛り。
頑張って働かなくては!!