オリーブオイルとしょうゆと黒胡椒のみ。
ねっとりしてチョー旨でした。もちろん皮も柔らかくて。
このパンは士別の尾矢さんからいただいた「羊と雲と」の天然酵母パン。バターは函館の○○市さんからおみやげでいただいた有名なトラピスト?(トラピスチヌ?)の缶入りのバター。恵み野のカリスマガーデナー○村さんからいただいた大好物の手作りマーマレード(毎年いただきます)。
パンとバターとマーマレード。
この組み合わせ、好きなんですよね~。
もちろんパンが美味しいこと、バターが本物であること、手作りマーマレードあること・・が、条件ですが。
忙しいくせに美味しいもの食べるとアップしたくなる私でした。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
茄子大好物です!おいしそうなのでぜひ作ってみた…
茄子大好物です!おいしそうなのでぜひ作ってみたいと思います。はい!
忙しそうなのにちゃんとお料理、すごいな!マーマレードも気になります・・・・
先日ノーザンホースパークで梅木さんに遭遇し感激のみちのく三人娘です。ガーデンツアーにも飛び入り参加させていただき、本当に幸運でした。月形ではお庭を拝見できて本当によかった!柄にもなく緊張して、話したいこと、聞きたいこと、ぶっ飛んでしまいました。情けない・・・・
また、機会がありましたらお目にかかりたいです!ありがとうございました。
チコリさま
チコリさま
北海道の旅、いかがでしたか。
本当に天気が悪くて。。。
あの日だけがよい日というかんじではなかったでしょうか。
また、いらしてくださいね。
息子さんもいることだし。
一足遅れて・・・でも、私も、食べ物シリーズには
一足遅れて・・・でも、私も、食べ物シリーズには
どうしてもコメント入れたくて^^;
昨日は早朝から仕事の上、おじが危篤という連絡が
入って、名古屋から母と弟がきたりしていて・・・
おじは無事に持ち直したので、今朝は朝5時過ぎから
弟に付き合って、ガンダム@台場を見に行ってきました★
なぜあれが、グリーンプロジェクトなのかが解せん。
バターとマーガリン、ホンモノ見つけて、ぜひトライしたいです♪
尾矢さんちでいただいたパンは、本当においしい
ですよね^^
匹敵するパンを探すのは、東京ではきっと、難しいです。
fumingさま
fumingさま
>匹敵するパンを探すのは、東京ではきっと、難しいです。
田舎にいると、東京こそすべてのおいしいものが集結しているように見えますが。
田舎はそれ+空気の旨さがあるのかも。