ストーブって。
道外の皆様からは、まさか!といわれましたが、道民アルアル、道東住民普通なのだとおもいます。
これが異常なのではなく、未だ37度とか言うのが異常。
こちらへくる当日まで30度越えの北海道も暑すぎました
そして見誤った服の選択😅
移動中の往復と作業着を用意しましたが、往路と復路ではあまりに気温が違い、帰りは寒すぎ、につき、着替えとして持ってきた作業用の長袖+車に入れておいてよかったダウンベストとフリースとカッパを着て帰ります。
おそらく峠越えのたびに一枚ずつ脱ぐでしょう。
テレビの情報がないので、正確なおんどわかりませんが、部屋の中の温度は18度につき、私の中のちょっとだけストーブつける温度に達したため、3日目のストーブなのでした。
植栽工事
植え終わることはできませんでしたが、新たななえ、掘り上げ苗、共にガーデン内への置きは終了しました。
地割はロープで示しました。
その後、粗々大きい順に苗を分けおいて。
メインになる品種をまず植えてしまい、徐々に小さい品薄へと移っていきます。
この経過などはまた後ほど。
それにしても。。。
本日腰が痛いなり。
山坂あるところはかなり重労働ですね。
起きてからまもなく2時間経ちますが、朝、体がスムーズに動くまではやや時間を要するようになりました。
いつもなら、ご飯支度がちょうど良い準備たいそうになるのですが。
ヴェトナム料理
昨日の賄いはヴェトナム女子が作ったヴェトナムの家庭料理でした。
バインセオと揚げ春巻きとフォー。
作るはチンちゃんとチャンちゃん。
札幌で仕事していたけどコロナの影響で只今休職中と、神戸の留学生です。
とっても明るい二人。
ヴェトナムの女の子は明るくって強いなぁ。
ちなみに、ここハートンツリーさんは、ウーフを受け入れるウーファーなんです。(正しい?)
ウーファーって。
世界中で広がっている団体ですが、主にオーガニックの農場などを主体に、労働力を提供する代わりに受け入れ先が住居と食事を提供すると言う取り組みです。
正しくは色々規定があるそうですが、休みなどを利用して多くの外国人が来るそうですよ。
だからここはかなり国際色豊かな宿。
今回作ったガーデンも、そういった方たちの手で管理されていくことでしょう。
さて、部屋も暖まったので、ストーブは消しました。
今日も焼きたてパンの香ばしい香りがします。
今日は月形に戻りますが、道中色々立ち寄って帰りますね。
では。