キッチンガーデンにようやく手をつけています。
今年はトマトをたくさん植えたのですが、仕事優先で中々手が付けられませんでした。
この暑さで一気にトマトの木が大きくなり、暴れた枝を整理しています。
トマト好きにはたまらないトマトの香り・・・も、ずーーーッとやっていると飽きてきます(汗)。
同じトマトでも畑の肥料度合いで全く違う太さの木になっています。
トマトの場合、木が太いからいいというわけでもなく、どの程度が適度なのか観察できそう。
暴れたトマトの木をいじっていると、暴れたランブラーローズを思わせます。
ランブラーよりは扱いやすいです(当たり前か)。
ところで・・・・・うーーん。マイPC起動せずです。
ディスククリーンアップをしている最中にドーンと画面が見えなくなりました。
その後ソフトにエラー発生でウィンドウズが起動しません・・・という表示が。。。
このお盆に全てをバックアップしなおして盆明けに修理と思っていた矢先です。
ど、どうしよう・・(涙)。
管理人Mに相談、その後修理。。。
私にメールの方、コテージガーデンのメールへお願いします。
件名梅木あてに。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
パソコンがご機嫌斜めだと、困りますよね~~^^;
パソコンがご機嫌斜めだと、困りますよね~~^^;
私はのーみそ一つのクセに、複数台(仕事用で3台、プライベートは最近使っていないけど、さらに1台アリ~)稼動させているので、リスク分散はできますが、その分、データ管理ができていない悲劇もソーゼツで・・・^^;
真剣に困っています。
・・・て、自分の性格を正すべきで、パソコンのせいではないのですけどね。
トマトは食べられないくせに、今年もあちこちで育ててます。
緑の木に赤い実、という姿そのものは、ちょーラブリーよね♪
トマトの世話
トマトの世話
水やり
PCのご機嫌伺い(笑)
忙しい社長
我が家は
明日から旦那様の
休みが始まるので
今日はコテージG
一人で行って
しまむらやポスフール
娘と行って
幸せな一日でした
何故か我が家の朝顔
全く伸びず
なのでコテージの朝顔
連れて帰りました
でも\50でいいの!?
あと この前blogで
紹介されてた何とかって
連れて帰りました
コテージは
いつ行っても楽しいねぇ
遠くにいらっしゃる
コテージファンの皆様に
申し訳ないっす
fumingさま
fumingさま
PCは病院行です。
手帳に続き、トホホ・・です。
ど、どうしよう・・・です・・・。
時が解決・・という問題とは違いますよねまったく・・・。
くみ様
お買い求めの花はラバテラですよ。
いい花です。