現場の仕事

現場のはしご

すみません。

まだ、到達していないお客様と終了していないお客様。(庭工事のお客さまです)

少ない人数の人の手で庭工事をするため、どうしても仕事が押してしまいます。

1件ずつ完璧に終わらせていくというのも、スケジュールや天気、人手の確保の都合上できないもので、ザクザクザクザザクという感じで仕事を進めていきます。

昨日は札幌での個人の庭の花壇の下地作りやら下見やら芝の調達やら植込みやら補植やら、一気にいろいろ仕事してきました。

いろんな仕事を抱えていると毎日出かけるのは移動時間が長いため大変効率が悪く、できるだけ仕事をまとめて行うようにしています。

例えば何かの会議などで札幌へ行く時はできるだけ直打ち合わせを持ってくるとか、現場を回る日は一気に見て回るとか。

またはハウス作業の日はずっと作業するとか、事務作業をする日はビッチリ取り掛かるとか。

考えてみれば、全て私の勝手なスケジュールで周囲にもご迷惑をかけている状態で。

この場を借りてお詫びします。

言い訳から始まった本日のブログですが、

本日の写真。

090819_1

昨日の最後の訪問は「北の住まい設計社」でした。

この夏、札幌市西岡にオープンした素敵な家具のショップですが、コテージガーデンのコーナーがあります。090819

置いてある苗のチェックと担当スタッフさんへの指導に。

コテージガーデンではありとあらゆる植物がありますが、この店の雰囲気にあった植物だけを置こうと思っています。

店の前においた寄せ植えがよくなっていました。090819_2

お近くの皆さん、よろしくお願いしますね。

カテゴリー
アーカイブ

POSTED COMMENT

  1. 東川のさとぴー より:

    わあ~!素敵な お庭ですね~
    わあ~!素敵な お庭ですね~
    行って見たくなりますね!相変わらず大忙しですが、気温の変化に気を付けて下さいね!ファイト!!

  2. より:

    おはようございます。昨日はお疲れ様でしたm(__)m
    おはようございます。昨日はお疲れ様でしたm(__)m
    いつも体が休まらないんじゃないかと心配と関心をしています。
    こちらの更新も毎日だし。どうかご自愛くださいね。
    西岡はすぐ近くなのに、未だ行けてませんが、行ってみたいものです。

  3. 社長 より:

    さとぴー様
    さとぴー様
    北の住まい設計社の本拠地からですね~。
    店前の庭、とても素朴で素敵です。
    作りこんでいない素敵さがあります。

    蒼さま
    わたしって、つくづく丈夫って、我ながら感心(汗)。
    早ね早起きしっかり良いものを食べる。
    これが私の健康法。
    休むとかえって疲れる・・・・かな。
    今朝は3時半に起きたのに、会社の鍵が手元になくて・・・。
    で、今の時間になったというわけです。
    毎日更新も、励みになるので。

  4. 辻本 より:

    来月の講習会の時に西岡まで行ってみたいで~す。…
    来月の講習会の時に西岡まで行ってみたいで~す。HPを調べてみま~す。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です