いろんな会合がありますが、昨日は帯広でフラワーマスターの団体代表者会議がありました。
北海道フラワーマスターは知事が認定しています。
各地に2000人弱のマスターさんがいて、地域の花のまちづくりボランティアリーダーとして活動しています。
活動計画は各市町村に任されていますので、温度差は大きく、その情報交換や交流を図ろうと自然発生自発的に始まったものです。
いろいろ問題山積みですが、昨日は問題点が洗いだされ、本音の話ができました。
参加の皆様、お疲れ様でした。
JRで行きました。
車窓から見た秋の風景。紅葉始まっています。
そこのレストランで昼食を取り、会議後もお茶をしたのですが、ここのレストラン、大変気に入りました。
経営者の心意気を感じたからです。
こういった会館のようなところに入っているカフェやレストランはそれなりのところが多いのですが、内容も人も心が通っているを感じました。
さすが帯広。
私が頼んだのは「おうすシェイク。
このあと、JRで帰りましたが、駅ではこのおうすシェイクでお腹いっぱいになったので、お弁当買わなかったのですが、JRが動き出してから急にお腹がすきました。
でも、ワゴンサービスが私のところにたどりついたときは御弁当完売。
帰りが一緒になったR先生、美味しそうにビール飲んでいました。
私はジュースとサンドイッチ。ちょっと残念だったなぁ。やっぱ、豚丼弁当買っておくべきだった。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
帯広、ニアミスなんですね~^^明日行く予定の場…
帯広、ニアミスなんですね~^^明日行く予定の場所だー
とはいえ、ひとりだと、くじけてキャンセルしそうなキモチと
闘いながら、仕事をせっせとこなしていますが~~~
終わりません。汗。
明日の今頃、私はどこに居るでしょうか。。。^^;
fumingさま
fumingさま
はい。
行ったほうがいいですよ。
美味しいものがまっています。
おおっつ、即答コメントだ・・・コレは行かねば^^
おおっつ、即答コメントだ・・・コレは行かねば^^
がんばれ、わたし。
会議お疲れ様でした。車ではなかったんですね。な…
会議お疲れ様でした。車ではなかったんですね。なんかめずらしいなぁ・・・と感じてしまいましたが。
お弁当残念でしたねぇ。
社長@さま忙しいですね。相変わらず・・・
29日お待ちしてます。
蒼さま
蒼さま
そう、帯広は迷うトころですが、会議が駅前で、他の予定がないし、積んでいくものもないので。
こういったときはなるべく公共交通機関で。
明日は滝野ですね。
トマト持って行きいます!
fumingさま
がんばれ。