さあ、みなさん。
いよいよ本日から秋のパンジー、ビオラ&球根のバスケット&コンテナの教室が始まりますよ~。
コテージガーデン秋の一大イベント。
スムーズに進めるための準備もほぼ整いました。
(私の準備だけまだちょっと・・)
今日から月形本店ではパンジーとビオラのバックヤードを一般公開。
皆様に入っていただくようにしました。
先日も写真載せましたが、もう一度載せちゃいます。
ここを見た方は「おおお~!!」って、必ず歓声あげます。ふふふ~。
もちろん、百合が原にもピカ一の苗がいっていますよ~。
というのも、百合が原店バイヤーmは相当な目利きで、いいものだけを厳選して持っていきますので(いつも私が負けます)。
それに・・・一つの生産者でこれだけの品種をそろえているところは、そうないはず。(無駄が多いから・・汗)。
今年は色合いも私好みにできて、いい感じです。
教室を受けない方も、もちろんバックヤードには入っていただき苗を選ぶことができます。
スタッフ一同、皆様のご来店ご受講お待ちしています。
■受講される皆様&ご来店の皆さま
バックヤードは足もとが悪いところもありますので、それなりの靴でご来店ください。
よろしくお願いします。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
いつも思いますが、社長@さまの所は品種をきっち…
いつも思いますが、社長@さまの所は品種をきっちり出してくれているので嬉しいんですよ(^O^)
嗚呼月形に引っ越したいf^_^;
グロワーズに一度いきたいなぁ・・・叶わないけど・・・
蒼さま♪
蒼さま♪
ひょとすると・・・遠くに住む私のほうが、案外しょっちゅう^^;グロワーズに出入りしてますかねー?なんて、いぢわるなことを。
最近、東京の友人たちからは「いっそ移住したら?」とやたら言われます^^;
こんどぜひ、グロワーズでオフ会、しましょう♪
蒼さま、fuming様
蒼さま、fuming様
品種は大事です。
すべての花に名前がある。
これに気がつくには、ややしばらくかかりました。
今年は180品種だそうですよ。(他人事みたいに・・)
それにしても、fumingのほうがグロワーズ訪問多いというのはいったい・・・。