教室初日、無事終了。
いつも最初は準備不足・・といおいうか、久々の球根教室ということで、バタバタの教室になってしまいます(汗)。
特に昨年と場所を移動したので使い勝手もちがって・・・。
でも昨日は生徒さんもベテランの方が多く大変優秀で、初めてという方3人も大変お上手~。
時折大雨になる不安定な天気の中、雨を避けながらの苗選びでしたが、無事終了しました。ホッ。

昨日は新人さんお二人が壁型で、その他の方全員は吊下げ型のバスケット。
大物です。大変難しいのによく作られました。
楽しみですね。できたときには、うーーーんと自慢してくださいね。
さあ、本日二日目。
頑張ります。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
一日目お疲れ様でしたm(__)m
一日目お疲れ様でしたm(__)m
いつも滝野で飾られる あの ハンギングですよね(^O^)
作るのも大変そうだけど、飾るのも・・・
そりゃあ自慢ですよねo(^-^)o
2日目も頑張ってp(^^)q
9日、百合が原店講習会受講の皆さま
9日、百合が原店講習会受講の皆さま
大変な事になりました……!!!!!
社長梅木が台風と共に、百合が原へやって来ます。
皆さま、ただで帰れると思わないでくださいね^^;;
さすが、飛行機で来られる方はいらっしゃらないと思いますが……ハハハッ。
蒼さま
蒼さま
ほんと、みなさん、上手に作りますよ。
相当の重さもあるんだけど。
蒼さんも自分のためにいかが~
えりげろん様
はい。
9日の百合が原講習会は体が空きましたので、午後中心に百合が原へ講師助手として入ります。
台風も予定しています。