お知らせをいくつか。
■最終営業日
今週18日日曜日はコテージガーデンの最終営業日です。
この日を境にどんどん片付けをします。
売らない・・・・というわけではありませんので、買い忘れがありましたら是非ご来店を。
■ホクレンショップ新発寒店で
さて、その18日、ホクレンショップ新発寒店にて秋のイベント「大収穫祭」をしますが、そこでコテージガーデン月形新鮮組の一員として参加します。
大根やらジャガイモやらカボチャと一緒に「テーブルレタス」と「パンジー&ビオラ」販売。

残り少ないトマトシスターズも。。。
ポップは楽しんで作りました♪~
イラストレーターとか入っていないので、エクセル&手描きです(汗)。
時間は9時から12時までと短いのですが、コテージガーデンからはスタッフ1名と私がどこかで少しだけ行きます。
お近くの方、是非っ、ひやかしに。
■網走地方の方
GIH(ガーデンアイランド北海道)では全道の道立公園で「花会議」という取り組みを行っています。
オホーツク公園で「秋植え球根のプランターづくり」という講習会するそうです。
10月の花会議もいろいろ目白押しですが、コテージガーデンの宮崎が講師として依頼を受けました。
宮崎はコンテナガーデニングマスターとして受けたので、コテージGがということではありませんが。
対象はフラワーマスターさん中心ですが、地域の方も大歓迎のようですよ。
申込みは道立オホーツク公園 0152-45-2277 です。
■パンジー&ビオラの地方発送
してます。
たとえば梅木厳選はこんな感じ。
この中にはもう欠品しているものまあるので、この通りのものはすでにありませんが。
三回目まきも順調に育っています。
今朝もビシビシの霜が降りましたが、寒さに十分当たり、硬く育っています。
24個入り北海道は3000円、本州は3500円。
48個入りは5000円、本州は5500円。
すべて送料代引き手数料込みでです。
皆様のお買い上げ申込お待ちしています!
■ブレインズからのお知らせ
ブレインズ種まく私たちはオープンガーデンの会です。
そのブレインズ主催の「北国のガーデナーズ交流会」が今年も11月7日に行います。
昨年はバラの貴公子大野耕生さんでしたね?
今年はクレマチスをはじめ園芸全般にとても詳しい金子明人さんです。
テレビ趣味の園芸で皆さんにはお馴染みですね。
クレマチスの話を中心にレクチャーしていただきます。
札幌市の「かでる27」で行いますが、午前は会員のみの今年の活動発表。
午後は一般の方も受け入れての金子さんのレクチャーです。
参加費は会員1500円、非会員の方は3000円になります。
いいお話が聴けますよ、きっと。
事務局はコテージガーデンになっていますので、メールなどでお申し込みください。
以上、あれやこれやまとめてお知らせでした。
なんだかんだ忙しく、気になりつつ ビオラの注文…
なんだかんだ忙しく、気になりつつ ビオラの注文をできずにいます。
でもでも
来年もやっぱり コテージ生まれのお花たちで春を迎えたい。
原種チューリップの球根も一緒に(トマトシスターズも 食べたい!!)
11月になったら送ってもらえますか?
とっておいてねぇ。。。
梅木さん~ お久しぶりです~^^
梅木さん~ お久しぶりです~^^
コテージには今年、原種チューリップのポリクロマは入荷してますか?
去年までは何処にでも売っていた気がするのに、何故か今年は何処にも売ってません・・・
ビオラやパンジーは限りなく黒に近いのがあれば欲しいのですが・・・
去年の春にはありましたね~
でも日曜日までに行く事が出来ません・・・
何故なら息子の学校も日曜日まで学校閉鎖なので外出できないの~ (ToT)
最後にもう一度行きたかった~。。。
パンジービオラ欲しいです。
パンジービオラ欲しいです。
3000円の。
社長@チョイスが楽しみ。
コテージからメールしたらいいですか?
ブレインズもいいなぁ・・・
ちょっと話がずれてますが、月形の土地単価の話がありましたよね・・・旦那の仕事があれば、考えてしまうんですがねー
安いしなぁ・・・
梅木様
梅木様
昨日、とび切り元気なビオラと多種多様なレタスが届きました。
お気遣い頂きまして本当にありがとうございました。
丹精込められた苗にコテージガーデンの心意気が伝わって来ました。
そちらでは、もう霜が降りているのですね~。
横浜は日中半そででも大丈夫な位、暖かでした。
お忙しい日々を風邪などひかぬようご自愛くださいませ。
またIFEXでお目にかかれる事を楽しみにして居ります。
取り急ぎ御礼まで・・・。
sachi様
sachi様
>11月になったら…
了解!
トマトシスターズは残らないかも・・・。
rie様
ポリクロマ、ありますよ。
黒のパンジー、あと少しで完売。
ビオラは1回目は完売。
3回目まきはまだ小さいというところです。
どのくらいご入用でですか?
蒼さま
社長チョイスはバラバラ事件ですが、3株ずつ8種入れますか?
それとも24株バラバラ事件か。
どっちがいいかな?
井上まゆ美さま
いつもいつも頑張っていますね~。
東京でも、そろそろパンジーの季節ですね。
北海道は冬直前です。
IFEXは11日夜に入り、12日に帰る予定。
よろしく!