野菜・キッチンガーデン

黄色い中玉トマト

昨日のたらまるさんのコメントにお答えします。

お探しのトマトは・・・・・

3 これでしょうか~。

■ゴールデンレイブ

中玉で卵型、生食して美味しい。

ほんと、中型黄色トマトの中ではとても食感がよく、美しいトマトです。

コテージ厳選の中にも当然入っています。

トマトシスターズにこれを1個加えると、すごく引き立つんですよね。

ついでにそのほかの黄色系中玉も。。。

4 ■サンジェラ

オレンジの中玉。

甘そうでしょ。そう、見たとおり、甘いですよ。

オレンジ色のトマトは裏切らない感じがしますね。

これもお勧め厳選に入っています。

2 ■ワプしピニコンピーチ

って、日本読みしていいのかどうかも解らない不思議な名前ですが、その最後の呼び名どおり、もものようで、まったくトマトらしくないトマトです。すごくきれい。

産毛で全身を覆い、とても優しい味がします。

甘いかというとそうでもなく、酸味はというとそうでもなく、でも、美味しい。

うっとり見とれる美しいトマトですね。

2_2 ■ワンダーライト

見かけは全くレモンみたい。大きさも。

でも、味はいまいちで・・・

滝野講習会の時めちゃトマト好きなお子さんに「どお?」と聞いたところ「味がしない」って、答えてくれました。まさしくそんな感じ。

おそらく火を通したり、ピクルスにするといいのでしょうが、コテージの来年度のラインからははずれ~。

長らく作ってきたのですけど。

ちなみに樹勢はめっちゃ強く、最も丈夫なトマトといってもいいくらい。

10年くらい作り続けましたが、味の点で落されました

3_2 ■タクシー

きれいなんですけど。

味は・・・うーーん。

これも、種がめっちゃ高価なのに、いざ作ってみると味がいまいちで。

コテージのラインからは脱落。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

たらまるさんの探しているゴールデンレイブの出現で、落されたトマト二種。

やはり、味第一ですからね。

来年は期待していいですよ~。

カテゴリー
アーカイブ

POSTED COMMENT

  1. たらまる より:

    探していたトマト・・・まさにこれです!
    探していたトマト・・・まさにこれです!
    ゴールデンレイブっていうんですね。
    来春、数あるコテージのトマト苗の中から探せるかどうか不安だったのでスッキリしです。
    食感も味も一口食べただけでとりこになってしまいました。
    真っ赤で丸いトマトばかり育てていたころとは違って庭も食卓もカラフルになりました。
    今年はブラックチェリーが近所の方に評判でしたよ。
    来年もチャレンジしたいトマトがたくさん・・・。春が待ち遠しいです。

    丁寧に教えていただいてありがとうございました。

  2. より:

    こんにちは。
    こんにちは。
    今年は公私ともに梅木さんに、とってもお世話になりまして、とても感謝しています。ミニトマトもとっても美味しくて、来年滝野に植えていただける苗が楽しみです。

    余談ですが、今年のわが家の年賀状にはウェルカムガーデンを一駒入れました。

  3. 社長 より:

    たらまる様
    たらまる様
    よかった、間違いなさそうで。
    今から春が待ち遠しいね~。

    蒼さま
    いいえ、私のほうこそ、仕事をいつも手伝ってくれて、大変ありがたかったです。
    来年も何かとよろしく~。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です