まだもたついて仕事してます(涙)。
もう少しで今年のノルマですが。
昨日は仕事半分、家事半分で家のことも少し。
で、あっという間に夕方になり、晩御飯の支度になりました。
暇そうにしていた夫は夕方から町内で忘年会。
昼間、時間を持て余していた様子だったので「コロッケ食べさせたいな~(子供たちに)」」というと、案外あっさり「中身は作っておくわ」と、夫。
しめしめ、うまくいった!これで晩御飯の支度はばっちり。
長女もいいるし、私は直前揚げるだけ!
…ということで、この忙しい年の瀬に手間暇かかるコロッケが晩御飯のメニューでした。
夫、長女、私の合作です。

晩御飯はスタッフごまめも誘って~

ちょうど長野のお姉さまN子さんからの手作りキムチも届き、案外にぎやかな夕食になりましたよ。

そうそう、コテージのレクチャールームに見捨てられていた「ネギ類」も晩御飯の仲間入りで、ごまめと味見を~

長女いわく「月形に来ると、すごく豊かな気がする。何もかもが。」
そうかい?
「うーん。食べ物とか、自然とか。暮らすのにお金かかんないよね。」
何言ってんの、かかるよ、十分。
何となく物以外に暖かいものああって、それがそう感じさせるんだよ。
たまに帰ってくる子供たちにとって、ここふるさと月形は豊かで心温まるところのようで。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、いつバタバタしている私ですが、年末年始だけは料理三昧で楽しむつもりです。
本日も半分仕事、半分家事。
残した仕事のフィニッシュです!
・・・・・・・・・・・・・・・・それにしても、主婦に戻るとブログアップのネタには限りがありますね(汗)。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
一家だんらんのお食事で楽しそうですね!子供たち…
一家だんらんのお食事で楽しそうですね!子供たちも外に出て田舎の良さがいっぱい感じられるのですね。
それにしても、キムチ開ければこんな感じなんだね?仕込むときは水分なんてなくて優等生的に美味しそうなんだけれど・・
塩甘だと思いますのでオバカちゃんにならないうちにどうぞ。
本当にパワフルで、いつ寝ているのかと思います。…
本当にパワフルで、いつ寝ているのかと思います。御馳走になりたいわ~今年も沢山お世話になりました。お蔭様で楽しみが増えました。良いお年を過ごして下さいね!ありがとうございます。
norikiさま
norikiさま
後味すっきりのキムチは絶品ですね。
今夜もあったかご飯にのっけて食べよ~。
さとぴー様
寝てますよ、しっかり。
この頃は8時間睡眠。
でも、、、今夜は年賀状の日なので、寝れないかも。。。。
良いお年をお迎えください。