旧ブログ

餅つき

梅木家の一大イベント餅つきが無事終わりました。

いやぁ、楽になりました。

何も言わなくても、準備から後片付けをしてくれます。テキパキと。

前日の三男の言葉が効いているようで(笑)、みんな三男の言うことをオリコウさんにきいて、行動します。

三臼の予定を四臼にして、ふた臼を白米ののし餅、ひと臼を豆餅、残りのひと臼をキビ餅と雑穀餅に。091230_1

キビと雑穀はいつもコメントをいただく遠軽町の辻本さんからいただいたもので、お餅が美味しそう~ということで、急きょひと臼追加しました~。

江別市大麻で一人住まいしている叔母からあんこ餅のリクエストもあったので、友達の畑で収穫した小豆を餡にして。。。ついでにめったに作らないオハギの準備も・・・。

091230_2 準備完了。

091230_3

さあ、搗きますよ。

091230_4 餅つきは最初の捏ね(こね)が肝心。ここでしっかり捏ねておくと、あとがよろしいようで。

091230_6 長男が不在で残念。でもエネルギー有り余る二男、三男が頼もしい。

夫も父も搗きます。母と長女と私は手返しやら準備やらで。。。

091230_7 091230_8

訪れた銀行のWさんも飛び入り参加。091230_9

出来てきました。もち米はもちろん北海道産の白鳥米。

091230_10 豆餅は私の大好物。

091230_11

豆をつぶさぬように、ほぼ搗きあがったところに入れ、手で混ぜる感じです。

091230_12 キビ餅や雑穀餅。初めて作ります。

091230_13 091230_14

こうして、にぎやかに餅つきをしました。

我が家はバターしょうゆに海苔を巻いて食べるのが大人気。

用意したトッピング&おかずをペロッと平らげ、満足げなイベント無事終了しました。

さあ、今日はお料理の日です。

お節料理は、ほぼ母が作りますが、旨煮だけは私の当番です。

あと、いろいろ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

みなさま、今年も一年ブログを愛読して下さり、ありがとうございました。

いい年だったか…と聞かれると、そうでもないかな・・・というのが、本音です。

いつも元気そうとか、元気もらっています・・て、よくいわれますが、「カラ元気」だったりすることもあるので。

でも、ブログに気持ちを書いたり、行動を記録することで、一日、一日の整理がついていくような気がしています。

みなさま、来年もよろしくお願いたしますね。

では、良いお年をお迎えください。

カテゴリー
アーカイブ