旧ブログ

ぴあっと

トドック(とどっく?)を愛用の皆さんにはおなじみではないでしょうか。

コープさっぽろの会報誌ですが、その中の「ソコが聞きたい」というコーナー掲載のための講演会がありました。

北12条店の二階にある会議室で組合の役員の方などが主に集まり、お話しました。

100130

対外的な仕事としては今年初仕事ということで少し緊張しましたが、少ない人数とアットホームな雰囲気で、また同じ主婦ということですぐに緊張が解け、楽しく仕事させていただきました。

帰り際に「組合活動って、どういったことをしているんですか?」なんて、質問してしまいましたが、ほとんどが専業主婦で、食に関することとか、消費者活動、生活全般について勉強や研究、提案などを行って、よりよい生活を送るための活動をしているんですね。

私が今の仕事でなければ、どこかで出会いがあれば今頃この中に混じってバリバリやっていたかもしれないなぁ。。。なんて感じて帰ってきました。

掲載は4月号だそうですよ。

コープさっぽろの宅配をご利用の方、4月号を注目してくださいね。

カテゴリー
アーカイブ

POSTED COMMENT

  1. fuming より:

    生協でバリバリ、似合いそうです~^^
    生協でバリバリ、似合いそうです~^^
    「人を育てる」ってところ、聞きたかったです~!

  2. おやちやん より:

    BS素敵にガーデニングライフのアンコール放送、…
    BS素敵にガーデニングライフのアンコール放送、明日の予定ですね。
    私は冷や汗ですが、梅木フアンには見て頂きたいですね。
    梅木さんの力強いスコップさばき、素手でテキパキと苗植え指導する梅木さん。
    コメントやアドバイスもテレビ馴れして素敵でした。・・・・・又、梅木フアンが増えそうですね。
    私はシドロモドロ、<笑>

  3. けろよん より:

    早くも1月が去っていきますね。とどっく愛用して…
    早くも1月が去っていきますね。とどっく愛用しているので、楽しみにしてます~♪
    昨日やっと芸森の「真冬の花畑」を観てきました。春が待ち遠しいですね。

  4. 社長 より:

    fumingさま
    fumingさま
    なんか、想像できるでしょ。
    >「人を育てる」
    主に子育てですけどね。
    っていうか、私が育てられています、みなさんに。
    これ以上大きくなったら困りますけど。

    おやちゃん様
    本日、やっとBSアンテナも付け、準備完了。
    ようやく自分ちのテレビのブルーレイで録画です。

    けろよん様
    どうでしたかぁ~。
    芸森では、たくさん絵葉書を買ってきました~。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です