湘南ゴールドで
いったいこれが成功なのか失敗なのか。
ちょっと硬いような気もするけど。
まずは少量で作りましたので、そう大変ではありませんでした。
まあ、まあ、美味しいとは思いますが、、、やはり躊躇するのは大量の砂糖ですね、、、、、。
乾くとその甘さが減った感じはしましたが、途中は、、、甘い。
このピールの砂糖ですが、、、ググると80%から100%なのですね〜。
私は、、、50%。
多分、物足りない感じがするのは砂糖の量なのかもしれませんね。
でも、私はこれでいい。
ちなみにマーマーレドなど柑橘ジャムも60%以上がいいとされていますが、私は30%でちょうどいい。っていいましょうか、、次作るときは20%まで落とそうかとも思っています。
ただし糖度が低いので、冷凍か脱気が必須ではありますが。
そして今回ピールを作って楽だったのストーブによる乾燥ができたということ。
もう飽きた。。。雪下ろし。。。
見るのも飽きたかもしれませんが。。。
父にとっての一大事をなんとかしようと思いまして。
両親の家の玄関部分の屋根には融雪機械があって、そこにこの雪庇が落ちると壊れそう。。。と心配し、古くから夫の会社にいる達人に相談したんです。
いろいろアドバイスもらいましたが、、、やってもらう金子さには朝6時にやってっとは、、頼めない。。。。と言いますと、、自分がやってあげるって言ってくれたんです。
ありがたや〜〜〜。
このような高い屋根に登るのは気温が低い時、あるいは日が昇る前などに行う、というのが鉄則なんです。
日曜日は早朝はマイナス12度の予報ですが、日中はプラスの気温。
こういう日は特に夜明け前に行う。。ということで、来てくれました朝6時。
写真にあるドイツトウヒの間に黄色い明かりがあるでしょ?
この明かりは先日のスノームーン。
サクサクと雪を少しずつ落として、無事玄関上の屋根雪庇を落としてくれました。
その後8時半から金子さんと仕事をスタート。
残った雪庇を落とし、その後屋根に登って、真ん中の尾根をVにスコップを入れてもらいました。
その後繋がった物置の屋根雪を切って終了。
ちなみに左側の屋根雪はこの20分後に落ちました。
この屋根雪。
下から見るより実物は格好でっかいのですよ。
この後、気温は上がり雪は下がりましたが、明日はまた嵐の予定。
たった今、町内の小中学校は臨時休校のIP電話でお知らせがありました。
どうぞ、拍子抜けの嵐でありますように。。。。もういらない。。。雪。
毎日が日曜日
夫はいつも6時半前に出勤しますが、今日は打ちあわせにまっすぐ行くということで、8時出発。
で、この頃聞かれるのが、「いつも何してるの?」って。
「今年の計画立ててる」っていうのが、なかなか分からないらしく。。
面倒だから「毎日が日曜日だから、好きなことしてる」って、答えちゃいました。
まあ、あってると言えばあってはいるのですが。
今日から3月ですからね。
本当ならタネでも播きたかったところですが、この大雪では出したい時に外へ出せないので、それは遅らせます。
そして大事な今年の計画とできていないプラン。
もう少しコロナが収束したら、会いたい友達に会いに行く。
それに、、、何より掃除と片付け。
いっぱいありますね。
とりあえず、今日は抱えている現場の昨年のまとめをして、それに基づいてがるからの計画と見積もりを作っているのでした。
ということで、、今日もあと2時間くらい、頑張ります。