関東の方、すみません。
また、雪連れてきちゃいました。
本州も寒いらしい、という話は聞いていましたが、ほんと、結構寒いですね。
北海道はもちろん寒さの種類が違うって、いつも思うんですけど、冬の東京は別の意味で寒い感じがします。
なんか、意味不明のこと言ってますけど、この前ラジオで東京から来た若者アーティストが「東京が寒いと身も心も寒い感じがするけど、北海道の寒さは気持ちがいい」って、言ってました。なんだかわかる気がしますね。。
実際、ー15度以下の時はそ言っていられないほどブルブルですよね。でも、晴れた日の寒い朝の景色は本当にきれいで、誰にも何処にもまねができない美しさだと、毎度見ているのに感動するもんですから。
ガーデンデザイナーの第一人者でもあり、北海道に何度も来ていただいている正木覚さんの松陰塾「デザイン費のとれるガーデンデザイナー養成講座」というものです。
今年でたしか…4回目か、、5回目か、、、プロ向けの講座です。
このお題にあるように、庭をデザインするに当たり「デザイン費」というのを見積もりに載せられないでいるというのが現状でなのですね。私ははっきり提示しますけど。
そこを納得してもらえるスキルを身につけようというのが目的です。
デザイナーにもいろいろありますが、庭だけではないいろいろな一流のデザイナーの方の講義もあったりして、デザイナーという仕事の意味がだんだん理解できるようになってきました。
さあ、今日はどんな講義かな~。楽しみです。
ああ、それにしても、外は雪ですぅ~。
台風ガール、ハリケーンママ、嵐を呼ぶ女、雪女・・・て、言われても仕方ないかなぁ・・・
スポンサーリンク
スポンサーリンク
あはは、朝起きて外見て、つい「やっぱり。しゃち…
あはは、朝起きて外見て、つい「やっぱり。しゃちょうったら~」って
思っちゃいましたね~^^;
多分東京の寒さは、コンクリートがきーんって、体に刺さるような寒さ。
人が作り出した寒さかな。
北海道は、大地に力を与えるための、天からの恵みの寒さで、きっと
「愛」ある寒さなんだわ~なんて、なんでもかんでも
愛に結びつけちゃったりして^^;
雪女を
雪女を
リクエスト…
fumingさま
fumingさま
そうかぁ~。
それにしても道中一番気温が高め設定だったのは千歳空港でしたぁ。
あれ、考えものですね。
だって外はマイナス10度前後ですから皆さん厚着で。
コート脱いで、汗かいてる人たくさんいましたよ。荷物になるし。
くみ様
でも、雪女って、色白で細くて、病気がちみたいなイメージ・・
本当に、勉強熱心ですよねf^_^;感服します。
本当に、勉強熱心ですよねf^_^;感服します。
言った言葉に重みを感じさせるのも、普段の勉強が重要性を感じますm(__)m
明日昼頃を目指して百合が原に行きますね。
蒼さま
蒼さま
勉強は楽しいですよ。本当に。
勉強に行かせてもらって、周囲に感謝です。
美容とかには全く投資しない私ですけど(まずいよね、これは)こういったことには惜しみなく投資します。
今日、会えそうかなぁ・・