旧ブログ

雪解け

いやぁ~。

一気に雪が下がりました=とけましたねぇ。

この陽気に便乗して、コテージ周辺では融雪剤をまきました。

まいたとたん、ジュ~っと溶ける感じがします。

早朝、硬雪の上でまくのと、日中、ザクザクの雪の上でまくのでは、足元がまったく違い、日中の仕事は時間も体力もかかります。

若者女子スタッフ二人がまっくろになって実行してくれました。

春ですね。かなり焦ります。

ハウスでは比較的順調に苗が育っています。

進んでいないのは様々な私の仕事です。

朝の貴重な時間を仕事に振り分けたいと思います。

100225 神奈川出身スタッフの実家から送られてきた自家製ミカン。

追熟されたものということで、まろやかな味がとても美味しい。

ノーワックス。この皮だと干して砕いて色々使えますね。

本当は主婦仕事が大好きな私。この冬の目標の一つに味噌づくりもありましたが、断念しました。

そういった日々の暮らし事がこの先全くできなくなります。

雪解けが始まり、硬雪になるころからおしりに火がつきます。

さあ、覚悟決めて、仕事頑張らなくっちゃ。

カテゴリー
アーカイブ
関連記事

POSTED COMMENT

  1. fuming より:

    今朝はしっかり本降りの雨・・・そんな中、おいし…
    今朝はしっかり本降りの雨・・・そんな中、おいしそうなミカンの画像で
    さわやかに目覚めました♪
    「花新聞」届きました^^
    北海道旅仲間と、改めて「すごいよねえ、そうだよねえ」と喜びました^^
    雪が融けると「さらにいよいよ」モードなのね・・・こちらの旅企画も
    同じく、です。ふふふっ♪

  2. くみ より:

    百合が原 大盛況!
    百合が原 大盛況!
    凄い混雑( ̄∀ ̄)

    駐車場から混んでて
    なかなか停められない

    やっと中に入って
    社長探したわ(笑)
    忙しかったのに
    写真一緒に撮ってくれて 有り難う!

    クリスマスローズの切り花は初めて見ました。
    ポストカードも何枚か購入
    今の携帯の待受画面はクリスマスローズ

    明日は最終日
    行けないけど
    沢山お客様来ると
    いいね(^∀^)ノ

  3. 社長 より:

    fumingさま
    fumingさま
    花新聞の記事、東京でもちゃんとチェックされているなんて~♪
    北海道の皆さま、嬉しいじゃないですか~
    私も花新聞&マイロフェ・・つまり、北海道初の園芸2誌の応援団です。
    みなさん、雑誌社&新聞社は趣味で仕事しているわけではありません。
    購読数が減ると、廃刊…も考えられますからね。
    積極的に購入しましょうね。
    ちなみに、私のところには筆者なので毎月届きますが、もちろん定期購読もして、応援しています。
    買うことが一番の応援ですから。

  4. 社長 より:

    くみ様
    くみ様
    昨日はありがとうございました~。
    いや、ほんと、一番混み合っている時間帯でした。
    ず~っと、こうならいいんですけど、暇な時間帯もあって・・。
    百合が原公園の駐車場は狭いですからね。しかも雪があるから夏の2/3しか車を泊められないし。
    百合で会うと新鮮?

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です