今日は札幌泊。
ホテルからですが、ホテルの宿泊費、安くなりましたねぇ~。今の時期だからでしょうが。
1泊3000円。○みれホテルですよ。ビジネスと普通のホテルの間くらいですけど、悪くないと思いますよ。
いつの間にか初めて聞く名前のお安いホテルがたくさんありますけど、夕べはここにしました。
すぐ近くの老舗ホテルGも6500円でしたけどね。
昨日はGIHの理事会があり、その後に私のお祝いを兼ねての飲み会がありました。
会議には遅れていきましたが、飲み会はしっかり出席しました。
飲み会で出るアイデアは大事~なーんて言いながら・・・。
皆さま、ごちそうさまでした。


3月9日は一番若手ではないスタッフSの誕生日でした。
誰の誕生日も覚えていられない私ですが、3月9日だけは覚えやすい。
上の写真は種まきをしているように見えますが、若者スタッフSが用意したケーキを切り分けているところ。
一つ歳をとったS。
そういえば、この頃みんなに指示する姿にも風格が出てきたような。。。。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
素敵なケーキですね
素敵なケーキですね
我が家はケーキを必ず
写真に残します(笑)
けっこう後から見ると楽しいですよ
Sさんお誕生日おめでとうございます。
Sさんお誕生日おめでとうございます。
花新聞の件も無事に連絡ができました。梅木先生の講習会の時に三川わいさんの写真展も同時開催です。マウレ山荘で一緒に食事をしましたよ~。今月発売の「うかたま」のp92北海道の豆農家の写真家で掲載されてます。先生見てくださいね~。
くみ様
くみ様
ケーキはいつも最年少スタッフSが用意するんです。
ほんと、よく気がつく子で。
わたしなんて、家族の誕生日もわすれるくらいなのに。
辻本さま
遠軽地区の皆さまにも分かるように、このブログでも紹介しましょうね。