木々と花々、そして野菜やハーブ

皆楽公園エゾエンゴサク開花情報2

通りのゴミ

仕事している時も思っていましたが。

やはり自分の現場や仕事場を毎日見るというのは大切なことだともいます。

見るから歩くから分かることも多いし、問題点が見えてくる。

問題点が見えてくると、解決策も出てくる。

皆楽公園は私の現場(仕事先)ではありませんが、歩けば色々見えてきます。

信号渡れば、そこから先はいわゆる皆楽公園へのアプローチですが、そこが汚い。

冬が終わると汚いのが北海道ですが、それにしても全く掃除をした形跡がない。

この道路は公園ではないので、公園管理者が掃除するということにはならず、そこに住む住人がすることになるのでしょうが、家も、、、ほぼ無い。(ただし店はあるが・・・)

車で通っただけだは、、気がつかないのですよね、こういうのって。

ずっと前は、、振興公社に雇われていたO谷さんという人が、毎日ゴミを拾っていたんです。

私はそれをいつも見ていました。

だからゴミは落ちていなかった。

ちなみに、隣のコンビニの経営者も変わりましたが、経営者が変わった途端、、、ゴミが増えました。

というのも、前の経営者は自分の仕事として、毎日、我が家の方まで足を伸ばしてゴミを拾っていたし、できない時はアルバイトの従業員がゴミ拾いしていました。

でも、、、、今は、、、隣町の経営者になったせいか、、、全然姿見たことないです。

お掃除の日/月一回

あまり自慢できることがない私の町ですが、、私の町内会のいいところが一つ。

月一回、第一日曜日は掃除の日なんです。

雪がまだあり、濡れ落ち葉を掃除しきれない、、、。

7時からですよーーって、回覧板回ってるのに、なぜか7時には終わっている。

この掃除のおかげで、歩道の雑草も生えないのですよね。

これすごく大事。

掃除しないと土や泥が溜まって、そこに雑草生えるんです。

国道一本隔てただけでやってるかやっていないか、、差が出ますね。

キャンプ客

お掃除の後、皆楽公園にウォーキングです。

まだ雪解け水がたっぷりで、中洲の開通はしていませんが、まあまあ乾いていると見え、キャンプ客はきていました。

今までもGWにはキャンプ来ていましたが、エゾエンゴサクの頃はポツポツと来るくらいででした。

やっぱり、急に増えたんだと思います。

この、キャンプに関しても思うこといっぱい。

一番思うのはやっぱりゴミです。

今日も歩いたら、管理の車がゴミを集めていましたが、そのゴミ、、丸見えのバックヤードで分別して月形のゴミ処理場に持っていくんです。

これ、、、絶対ダメです。

『ゴミの持ち帰りにご協力ください』と、大きな声でなぜ言わないのか。

今は、みなさんの意識も高くなているから、このように言ったほうがいいです。

他のキャンプ場がどうなのかわかりませんが、キャンプ客を教育するくらいの気持ちでやったほうがむしろいい。

だって、、ここ有料とはいえ千円ですよ。

そして、店もほぼないので、みなさんうちの町にお金は落としていきません。(コンビニとホーマックと温泉くらいには落ちるか)

現場を見るということ

最初に書いたのはこういうことです。

歩けば現場の問題点がわかり、解決策も出てくる。

すごく大事ですね。

どうせ歩くから、ゴミは拾ったりしているのですが、、、箒持って掃除までは、、、、できないので。

モヤモヤしすぎているので、担当者には話をしてみすが。

で、やっと、開花情報

皆楽公園のエゾエンゴサクファンがコテージ時代のお客様にいまして。

いや、むしろ、お客様に教えてもらいました。

何せ忙しいこの時期。

ほぼ見にいくことができず。

以前は今パークゴルフ場になってい流ところの群生していたのですが、そこは無くなって、いつの間にか向こうの堤が群生地となっていたのでした。

奥の方はニリンソウ と一緒に咲いていました。

キャンプ客が見えるあたりも。

スイセンが少し。離農花ですね、、、、。

目立っていたピンク。

今日は上を歩きましたが、下の方も咲き始めていると思います。

キャンプ客のみなさん、、、この群落に気がついて、、愛でてくれると嬉しいのだけど、、多分、ただキャンプに来ているだけだろうな。、、、

ま、そんなもんですよね。

あ、サクラですが、、お寺のサクラは咲いていたので、開花したかと思いましたが、皆楽公園のサクラはもうちょっと、、、一部咲きはじめたかという感じでした。

旧コテージガーデンを見てきませんでしたが、私にとって以前は、あそこのサクラが基本木でしたね。

今日は単純に開花情報お伝えしようと思っていたのに、長々と書いちゃいました。

スイマセン。

 

 

 

 

 

 

カテゴリー
アーカイブ