旧ブログ

まちかど対話

知事との対談がありました。100427

南空知といこうことで、岩見沢市ベジフルデザインの若林富士女さん、美唄市アルテピアッツアの伊東奈美さん、美唄市えぷろんクラブの伊藤裕美子さん、長沼町の小俣に保子さん、そして私が参加者です。

みなさん、それぞれの地区でそれぞれの活動またはビジネスをしており、大変興味深い話を聞くことができました。

若林さんは農家の人をつなぎビジネスになるような活動をしています。

元隣村のKさんからお互いに話をよく聞いていて、やっとここで会えたのでした。

伊東さんは美唄が誇る安田侃さんのアルテピアッツアのスタッフ。わたしも何度かお会いしています。

伊藤由美さんのえぷろんクラブは美唄中村地区の「とりめし」のグループ代表。実は私ん実家、伊藤家も美唄中村に100年以上前に入植していて「中村のとりめし」には特別なものを感じています。

駒谷さんは長沼のグリーンツーリズムをされている方です。

長沼といえば友達のアスパラ農家押谷さんからよく修学旅行生の話を聞いているので、身近に感じました。

知事からは的確な質問が投げかけられ、その食事会と話しが弾みました。100427_1

昨日は久々にいい天気で、気持ちがいい一日でした。

どうか、いい天気がやってきますようにと、参加者全員が思ったことでしょう。

カテゴリー
アーカイブ

POSTED COMMENT

  1. 辻本 より:

    若林さんから今日、ぶつぶつ交換の品が届いたら、…
    若林さんから今日、ぶつぶつ交換の品が届いたら、梅木先生のブログで会えるなんて・・・すご~く不思議です。若林さんとは、毎年じゃが芋料理の勉強をしていま~す。

  2. カモミール より:

    社長のパワーにはいつも驚かされます。5時くらい…
    社長のパワーにはいつも驚かされます。5時くらいから、十勝はみぞれが降り注いでます。(泣)花も車庫の中で震えています。ウララ~の春はいつ来るんですかぁ!(八つ当たり)

  3. 若林 より:

    先日はお目にかかれて本当に嬉しかったです。
    先日はお目にかかれて本当に嬉しかったです。
    ありがとうございました。
    辻本さんや小西さんからメールいただきました。
    どこでつながっているかわからないね~って。
    これからもどうぞよろしくおねがいします。
    そしてそして、ごめんなさい。
    勝手にお写真を拝借させていただきました。
    とてもいい光景で、母に見せたらとても喜んで
    これを何とか言うのに使えというものでして、
    何とか=ブログのことです(^^;)
    このご無礼は労働でお返ししますのでお許しください。。。

    近いうちにお店にお伺いさせてくださいね!!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です